見出し画像

IgA腎症、ステロイド服用中止後、初診察

前回から2ヶ月後の診察になりました。
今回は血液検査と骨密度測定をしました。
骨密度はステロイドパルス3クール目の時に
(8ヶ月前)して以来、2回目の測定になります。

⭐︎骨密度の結果
→異常無しでした。
 パルス療法、ステロイド服用していたので心配でしたが安心しました。
今回から骨のお薬は無しになりました。

⭐︎血液と尿検査の結果
→値は前回と特に変わっていませんでした。
 (たんぱく量が前回より少し多かったくらい)
 ステロイド飲まなくなっても、値が変わってい  なかったので、安堵しました。

今服用している薬
◎フォシーガ(腎臓の薬)
◎ロスバスタチン(コレステロールの薬)
◎ペリンドルリルエルブミン(たんぱくの薬)

最近、ウォーキングやストレッチが疎かになっていたからタンパク量が少し多くなっていたと思うので、適度に無理のないよう頑張りたいと思います。

あとフォシーガを服用していると、水分をたくさん摂らないといけないし、尿量が増えて尿もこまめに出さないといけないので、どのくらいでやめれるか次回の検診で聞いてみたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?