マガジンのカバー画像

心臓疾患の日常

90
心臓疾患の自分が日常している節約や減塩生活、家族との繋がりについて、記事にしていきます。 心臓疾患にとって、再発の恐れ、休職の備え、何歳まで働くことができるのかなど、お金への対策…
運営しているクリエイター

#家族

【75】『蘇生して2年半経った今、思うこと』

心臓病を発症してから2年半が経ちますが、今でも生きていて良かったと思います🙇 残された家族のことを考えると、もしも生きていなかったら、妻は働きながら子どもたちの世話をして家事をすることになり、ひとりで家族を支えていくことは大変だったと思います🙇 発症前と比べて残業のない部署に異動したため、お給料は減りましたが、復職して働いた分が家計の収入となり、平穏な暮らしができているように思います🙇 重たい荷物が持てなかったり、制限のある体になってしまったけれど、急性心筋梗塞による心停

【73】『東京ドイツ村のイルミネーション』

東京ドイツ村(千葉県)では毎年冬になると、敷地内の芝生や山の斜面に美しいイルミネーションが敷かれます。 毎年異なるデザインのイルミネーションが見られるため、毎年この時期に家族で1度は見に行きます。 長男が小さい頃から見に行っていて、子どもたちや妻も楽しみにしている家族の恒例行事になっています。 イルミネーションの中を歩きながら、丘の上に続く道を進むと、少しずつ絵全体が見えてきます。 今年のテーマはガ○レ○でした。 丘の上に到着すると、イルミネーションを背景に家族写真を撮る

【61】『奇跡の洗濯ばさみ』(7)~意識不明(せん妄)の時に見た夢①

(前回の続き) https://note.com/guttyo_id/n/n67c48d71fe41 私は、集中治療室(ICU)にいた。 せん妄とは意識障害の一つで、錯乱状態に陥いっていることを指し、無意識に医療機器と体を結ぶ管をはずしたり、他の患者に危害を与えてしまう危険もあるそうです。 そのため、せん妄状態であった私は、両手両足をベッドに縛り付けられ、さらに手にはミトンを付けられていて、自分でトイレに行くことも、体がかゆくてもかくこともできなかった。   ~⚠️以下

【7】【家族】『ホテルのバイキング』

子どものお祝い事で、ホテルの高層階の見晴らしの良いレストランに行きました。 わくわくしながら最初に取ってきたものは、 鱈の揚げ物 胸肉のグリル アラビアータ あさりのパスタ 牛スジ煮込み ピラフ サラダ 次に、 白身魚&ズッキーニ&マッシュルーム チキンの照り焼き 里芋のカレー煮込み 自家製豆腐 チキン&蒸しキャベツ ビーツのロワイヤル その他に、 せっかくだからと悔いのないように、 豚バラ肉のマスタード風味と、もう一度食べたいものをリピートしました。 ここで終