とってもすきなバンドと巡り会えた話(Laura day romance)

ひと月前に知ってからは四六時中聴いているのがLaura day romance(ローラデイロマンス)です。
(まずバンド名からしてオシャレで好き)

お気に入りでよく聴いている曲は『Young life』『Sad number』『アイデア』『sweet vertigo』『fever』などなど。

最初に知ったきっかけはXのタイムラインに流れてきた『Sad number』という曲のMVを見たこと。
その時抱いた感想は「雰囲気あるなーあと声が好き!」だった。そのあとSpotifyでフルでも聴いたのだがやはり好き。

初めて聴く人にとりあえずオススメなのは『Sad number』と最新曲の『Young life』。
とくに『Young life』は僕が今一番好きな曲です。

ギター、ドラム、ベースなど一つ一つの楽器の音が綺麗だしボーカルの井上花月さんの声も胸に沁みる心地よい曲です。かと思えば1:12のギターの力強さがめちゃくちゃいいアクセントになっていて色々な楽しみ方ができます。

僕が特に好きなのは2:25からの最後の繰り返しの部分。
徐々に演奏の変化やハモリが加わって盛り上がって解放されていくような感覚が心地よかったです。

短い時間の中で濃密な物語を見たような感覚を味わえるしもう一回聴きたいと何度でも思えるような曲でした。

今年絶対にライブに行きたいバンドです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?