見出し画像

小田和正さん 愛知のご当地紀行(年月別)

太字のご当地はLIFE-SIZEに映像があります。
[PRESS番号]は、PRESSに写真や記事などがあります。


1997年

明治村

2002年

明治村

2005年6月

JR名古屋駅太閤口
JR名古屋駅桜通口

2005年12月

JR名古屋駅太閤口
名古屋港オープンエアパーク
(現在はポートメッセ名古屋?)

2008年9月

知多半島 内海
犬山のリトルワールド[c]
円頓寺商店街[c]

2011年6月

名鉄豊田市駅前
豊田市美術館(フェルメールを見に行くも休館日)[251]
松平郷の東照宮[251]
松平郷の高月院で鐘をつく[251]
香嵐渓(LIFE-SIZEは2011年のラスト)[251]
リニモ(藤が丘駅〜長久手古戦場駅)[251]
長久手古戦場跡[251]
TOYOTA会館[251]
鞍ケ池公園[251]
足助のお菓子屋さん(かゑで本舗 加東家でシュークリーム(参考HP))[251]

2011年9月

庄内川(名古屋駅のビル群が見える)

2014年8月

中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔、歩いて登る)[289]
熱田神宮[289]
熱田神宮の宮きしめん[289]
名鉄犬山線特急の車内
名鉄犬山駅前[289]
明治村[289]
犬山城[289]
犬山城下町(イヌヤマハオスキデスカ〜)[289]
清須(庄内川が見える?)[289]
空港バッテイング(西春日井・イチロー)[289]
金のとりから 大須観音前店(カップオムライス)[289]
大須観音(LIFE-SIZEはラスト)

2015年2月

Hisaya-odori Park(久屋大通公園)[294]
犬山城[294]

2016年8月

中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)
熱田神宮
名鉄犬山線特急の車内
明治村
[317]
犬山寂光院[317]

2018年6月

熱田神宮の宮きしめん[338]
滝の水公園[317][338]
愛知牧場[338]
日進市の岩崎城[338]
名古屋城[338]
名古屋市市政資料館[338]
モーニング喫茶 リヨン[338]
カリカチュア ジャパン大須店[338]

2018年10月

JR名古屋駅太閤口[355]
Hisaya-odori Park(久屋大通公園)[355]
名鉄犬山線特急の車内
明治村[355]
明治村のカレーパン
犬山成田山[355]

2022年6月

中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)[383]
熱田神宮[383]
滝の水公園[383]
モリコロパーク[383]
Farm&(名古屋テレビ塔)[383]

2022年10月

Hisaya-odori Park(久屋大通公園)[394]
名鉄犬山線特急の車内
名鉄犬山駅前
ワークマンプラス犬山店?でオダウンを買う[394]
明治村
[394]
帝国ホテル喫茶室(明治村)[394]
犬山成田山[394]
名城公園[394]

愛知県のご当地(地図)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?