見出し画像

活 伊勢海老料理 中納言『 伊勢海老のみそ汁 』~「これまでの人生で美味しいと思った 食べ物を3つあげるとしたら…。」

先日、大阪にある「活 伊勢海老料理 中納言」に行ってきました。

画像1

この日は このお店の伊勢海老限定コースをいただきました。

(新鮮彩りサラダ)

画像4

(伊勢海老の活け造り)

画像5

画像6

画像7

画像8

(伊勢海老の甲羅揚げ)

画像9

(ローストビーフ)※ 伊勢海老は使っていません…。

画像10

(伊勢海老のチリソース)

画像13

(伊勢海老の海苔茶漬け)

画像14

(デザートの自家製チーズケーキ、コーヒー)

画像15

そして…

こ、これが 「伊勢海老のみそ汁」です。

画像14


⇩ 以前に書いた note記事です。

「これまでの人生で美味しいと思った 食べ物を3つあげるとしたら…。」

この note記事を書いた時、私は この 3つを上げました。

・ 餃子の王将の『 天津飯 』 
・ 活 伊勢海老料理 中納言の『 伊勢海老のみそ汁 』 
・ 大阪 北浜 花外楼の 『 クエ鍋 』

そうです!

私にとって「活 伊勢海老料理 中納言の『 伊勢海老のみそ汁 』」は忘れられない 特別な みそ汁だったのです!!!
(↑ コラッ、ちょっと 大げさに書き過ぎていないか…💦)

画像16

あぁ 久しぶりの『 伊勢海老のみそ汁 』。

とっても、とっても、とっても美味しかった!!!! 

画像16

食事が終わった後、支払いをするために 1階の会計窓口へ行くと スタッフさんが くじの抽選箱を持ってきてくれました。

スタッフさん「くじを1枚、引いてください。」

くじの抽選箱に手を入れると 結構たくさんの数の 三角くじが入っていました。

抽選箱に数多くの くじが入っている時は 当選確率を下げるために 大きな当たりくじが一緒に入っている可能性が高いのです。  
(= ぐるぐる経験値によるデータより)

私、慎重に抽選箱の底部分まで手を入れて その一番 角にある くじを引っぱり出しました。 

なぜ 抽選箱の底部分の角にある くじを選んだかと言うと、私なら この場所なら手が届かないので ここに当たりくじを仕込んだら良いと思うからです。
(= ぐるぐる経験値によるデータより) 

そして それをスタッフさんに渡しました。

スタッフさん「すいません、ご自分で開けてもらって良いですか。」

私、そっと  三角くじを開きました…。

そこに書いてあったのは「1等」。

私、「すいません、1等です。」と伝えました。

スタッフさん…。

「え…」。

👀 「ええ~っ、い、い、い、一等 ~~~ ❢ ❢ ❢」

1等は 10,000円のお食事金券でした。

簡単に当たる予定ではなかったようで、かなり ビックリされていました。

今まで こんなにビックリした顔のスタッフさんを見たことがない驚き方だったので こちらの方が 超ビックリでした。

画像15

活 伊勢海老料理の「中納言」。

美味しい「伊勢海老のみそ汁」と 超ビックリ「10,000円のお食事金券」に大満足した1日でした。


#おいしいお店

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,320件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?