見出し画像

私の2022

今年は振り返ると、本当に怒涛の1年だった。
私の中では決断と迷いの連続で、結果今の穏やかな暮らしが過ごせているので、あの時迷った日々は間違えてなんかないなと思う。

さてタイトルにも書いた通り、ざっと振り返っても本当に慌ただしい日々だった。

まず今年の初め。
当時勤めていた会社でやりたいことが見つかり、その試験を受け、無事合格した。
やりたいことを見つけ行動にうつした自分が今となっては本当に誇らしい。よく頑張った!
あの時チャレンジして良かった。ご飯を食べながら、うまくいかない自分が悔しくて涙を流した日は今となっては本当に宝物。

その合格の知らせが決まったと同時に、当時付き合っていた彼から、転勤が決まったと突然の連絡に驚いた。

ようやく掴んだやりたい仕事だったけれど、泣く泣く辞退させて頂き、当時決めていた入籍を少し早めて結婚することに決め、一緒に引越をすることになった。


そのため今まで約11年勤めた会社を退職。
辞めたいと思いながら働いたことも正直何度も何度もあったし、こんなに長く働けるだなんて思ってもなかった。

本当に環境に恵まれた職場だった。
11年間いろんなことがあり、楽しかった思い出や、職場のみんなで遊んだりご飯を食べに行ったこと。
やりきれない思いで悔しくて泣いたこともあったし、怒ったこともあった。
それでも振り返ってみれば楽しかったなぁという思いがどんどん溢れてきて、どれも本当に良い思い出。
辞めたくないなぁと思いながら最後まで働くことが出来たことって、本当に幸せだなぁと思う。

そして退職後、無事入籍し、いよいよ春から新生活がスタート。
引越先は住んだことがない、観光で数回行ったことがあるくらいの地域。
そして、はじめての2人暮らし。

もう、何もかもが慣れない!
人の多さも今までと格段と違うし、知り合いもいないから話すひとが旦那さんしかいない。
毎日寂しくて、寂しくて。何度もひとりでこっそり泣いた。

そんな中でなんとか暮らしを楽しもうといろんな場所へ行ってみたり、家事をコツコツ頑張ったり、本を読んで吸収したり、お金の勉強をしてみたり。

そうすると少しずつ暮らしにも慣れてきて、新しく仕事を始めた。

今回はじめた仕事は、またもやありがたいことに親切にして下さる方々ばかりで、楽しく働かせて頂いている。
おかげで本当に暮らしが楽しくなった。

そんな感じで大きくザッと分けると、退職、結婚、引越しの3つがとても私の中では大きい。

細かく書くと他にもいろんなことがあったけれど、それはまた今度書けたら良いなぁ。

今年1年、慣れないことを本当によく頑張った。

来年はどんな1年になるかな。
とりあえずは、予定している結婚式が無事迎えられますように。
遠出したり、行事ごとを楽しんだり。
暮らしを楽しむ工夫をしつつ、日々を穏やかに過ごせたら良いなぁと思う。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

最後まで読んで頂いて、とっても嬉しいです。ありがとうございます。良ければまた、のぞきに来てみてくださいね。さらにスキも押して頂けると、とっても励みになります。よろしくお願いします。