チームワーク(#113)

【毎日1000文字アウトプット113/1000日目】
【毎日トイレ掃除8/1000目目】
【毎日FP資格勉強8/100日

月に一度のグループ会議で、今回は半期会議だった為、いつもより長い会議だったのですが、非常に有意義な時間を過ごせて、グループの後半が非常に楽しみだと感じているイシグロファクトリーです。

今日の会議は、社長を筆頭に10名のメンバーの結束力が強まったと思える内容でした。

何名かの幹部が腹を割って話してくれたお陰だなと思うのですが、それを他人事と捉えずにみんなで受け止めて行く。

まさにワンチームだなと感じる瞬間でした。

ここ数ヶ月は、少し歯車が噛み合ってない状況が続いていたので歯痒い感じがしていましたが、半期と言うタイミングをきっかけにそれぞれが振り返る事が出来たのかなと思います。

事業も増えてくる中、それぞれが理解を示していく様子は、少し出遅れた感はありますが、いい感じだなと思えました。

チームワークは大切だなと感じます。

皆さんは、今関わっている組織のチームワークは如何でしょうか?

デジタルコミュニケーションが主流となっている中、人との関わりが薄っぺらくなり、それにすら気づいていない状態で進んでいくと気づいた時には…と言うかそれにすら気づかないで組織が崩壊していく…

そんなところも多いのではと感じます。

そもそもチームワークとは何故必要なのか?

私は、元々スポーツの世界で生きてきたのでチームワークの必要性は、当たり前のように感じていました。

チームは、ある種の個性を生かし合いと言うか、全員がまんべんなく高い能力を持っているはずもなく、それぞれに得意な事、不得意な事があるはずです。

それぞれ、生かし合い、補いあってこそ最大限の力を発揮すると言うものです。

ひとりじゃやれない事を実現するのがチームであり、それをフル活用する為にも団結力つまりチームワークは大切なのだ。

では、具体的にどうしたらそのチームワークを高める事は出来るか?

・共通のスローガンを掲げる(目的意識)
・互いに認め合う
・互いに深め合う
・アナログなコミュニケーション(顔と顔を合わせた)
・違ったシチュエーションでもコミュニケーションを取る

こんなところだろうか…

仮に個々の能力が高かったとしても、チームワークが良くないと、その能力はいかんなく発揮できないものだ。

そりゃ当然だ、生かし合っていないからね。

そのくらい、チームでやる以上、仕事もプライベートの大切だと感じます。

今日はここまで!

てこと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?