大学の試験で持込について。

大学の中間試験が残すことあと1つ、ぐりぴょんです。

少し前に受けた中間試験がノートの持込可だったんですよ。理系学部としては大変珍しいと思います。

その際大学の教授から以下のようなメッセージが。

タブレットなどを使ってノートを書いている方も少なくないと思います。
その電子データをプリントアウトしたものですが、持込不可とします。
コピーと同じで他の学生に転用される可能性があるので。
ノートに直筆で写したものを持ち込んでください。
(一部編集)

もちろん教授の言いたいことも分かります。
自分が“直筆で”書いたもの以外は禁止ということですね。

いや、もちろん分かります。トラブルの元ですからね。

ただ…

「それ、講座の1回目の講義に言っといてくれ。」

というのが私の言い分です。

今日、GIGAスクール構想とやら、タブレット端末、ペンシルの発達により、ペーパーレスな時代が訪れようとしています。

紙で書くことが時代遅れとは思いません。紙の書きやすさは完全に再現出来ませんし。

ただ、私も、私の友人もiPadでノートを書いています。
しかも先生が見える前の方に座ってるので、せめて2回目の講義で前もって言えたと思います。

そもそも

直筆ノートにしても、本人が書いたか書いてないか分からなくないですかね?真剣に取り締まれば分かるんですけど、そこまで取り締まらないですよね?

ただ、事前に言って欲しかった。なんで試験前に言うんかね…

結果は…

一応直筆で過去問は書いておいたので、それを見て、ほぼ過去問通り過ぎて満点だと思う。それそれで問題だろと思った…

グッバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?