見出し画像

私事ではありますが48

笹たけのこを茹でるのだ。
笹たけ大好き。
どうやら笹たけのこは北海道でお馴染みの山菜らしい。
こんなにおいしいのに全国区じゃないのか。

もしかしたら私はフットワークが軽いのかもしれない。

履歴書を書く。
自分の人生は社会に出てから無職の期間が結構あったように思って書き進めるが、年表にすると全然ない。
2、3年間何もしてないくらいの時期があると思っていたが長くても半年ほどだったようだ。
自分の思い込みってこわいものだ。

同居人氏に「意外とちゃんと働いてた!!!」と自信満々に報告すると「え……?そうだよ……?」と何をいまさら感をぷんぷんに出された。
もう私よりも私について詳しい。

せっかく半無職なのでポケモンGOのコミュニティーデーに参加してきた。
大量のヌメラがわちゃわちゃいてかわいい。
あんなにかわいいのにドラゴンタイプなのもいい。
色違いもゲットできてホクホクである。

ほーらかわいい。

履歴書は清書がまだ残っているし、一番億劫な志望動機だなんだがまだある。
履歴書……全部フランクに書いていいってなればいいのにな……。

職歴
2010年 4月 株式会社〇〇入社
2013年 3月 なんか嫌になっちゃったので退職
みたいな。

志望動機
なんか楽しそうだし家から近いしお給料もボチボチだしいい感じだなーって思ったから。
みたいな。

わかってる。わかってるよ。そういうことじゃないのわかってるけど。
なんだか仕事をするためのハードルが高すぎるのよね……。
証明写真も撮らなきゃとかさ、服がねぇとかさ。
オフィスカジュアル的な服装とかスーツとか必要になるけど手持ちにそんな小綺麗目な服ないのよ。
ユニクロのプレステTシャツとかしか持ってないの。
ギリ5年前に買ったユニクロのジャケットが埃まみれであったから埃払って写真撮ったけどさぁ。
もう、なんか、写真写り悪いの。なんかすごい悪い。金払って己の顔面を直視しなきゃいけないなんて。
証明写真いっつも写り悪い。免許証も。ライティングとかじゃないと思う。証明写真じゃない写真はそれなり(当社比)だもん……。
金がかかる……。金を稼ぐために金がかかる。矛盾を感じる。

まぁ仕方ないんだけども!

アメリカの履歴書は性別、年齢、顔写真を載せることがNGだって聞いたことがある。
性別で落としたとか年齢で落としたとか人種で落としたってなると大問題になるから、むしろ教えないでくれってことらしい。聞いた話だから本当かはわからないけれど。
その代わり日本でいうところの職務経歴書をゴリゴリに書かなければならないらしい。
うーん。非正規雇用でしか働いてなくて大した職務経歴がない私にはそれも苦行である。
昔書いたことがあったけれど難しかった。
でも職安の人がデキをほめてくれてうれしかった。

職安って言わないね!現代では!ハローワークだね!

公共職業安定所。うーん声に出して言いたい役所。

小樽の職業安定所は昔入船にあった。
トイレに幽霊が出るって噂だったのを覚えている。
そのすぐ下に生協(コープさっぽろ小樽南店・通称南樽生協)があって、そこも確かトイレに出るって噂があった。
確かすぐ上にお寺があって、南樽生協の駐車場は切れない樹が2本ある。
切ろうとするとよくないことが起こるから、ずっとそのままだと聞いたことがある。
父がそんなようなことを言っていた。

今の職安は運河にほど近い街中の方だし、幽霊の話も聞かないし、割ときれいだ。移転して随分経つがほかの役所の年季の入りっぷりが凄まじいからかもしれない。
小樽市役所はなんか好きだけど。なんか、エレベーターがぼろい感じで、狭いし、あと階段が好きだ。暗くてちょっとじめっとしているし、夏でも涼しい。

明日は面接……。
緊張するなぁ。

面接終わり。

帰りに近所のツルハに寄る。
なぜならメイク落としが拭くだけコットンしかないからである。

いや、今回メイクをしたことによりちょっと美容に目覚めたところがあるのではないか!?
化粧水もいつものあるのにもう一種類買っちゃったし!
ホネケーキ(Honey Cakeをそのまま読んだこの名前が正式名称である)も買っちゃったし!
お会計「むむ……化粧水などだけで3000円くらいか?普段の予算の倍ぐらいだぞ……」と思っていたが1600円くらいだった。
ハトムギ化粧水、ホネケーキ、ちふれのメイク落としだもんな……。みんなひと月どれくらいかかるんだろう、美容に。

一旦肩の荷も下りたので再び休もう。
このタイミングで残った履歴書の志望動機以外書いちゃえばいいのではないだろうか。

面接前日の深夜まで履歴書と格闘した挙句、下書きの時点で1年勤務年数がずれていることに気づき7割仕上がった履歴書をパーにする。
そしてその履歴書が手持ち最後の1枚だったという。
コンビニに走り、なんとか仕上げた。近くて便利。

今日の夕飯は何にしようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?