マガジンのカバー画像

📖熟々だいありぃ&記事ご紹介

94
運営しているクリエイター

#ありがとう

🎶「マイトリ♪」ってトリさんですか?🎶(2023年2月訂正)

マイトリ♪は、街のすみっこで、ひっそりこっそり生きています。 トリではなく人間の仲間で、指名手配されているわけでもありません。 すみっこが好きなだけ←すみっコぐらしも好きだけど マイトリは、サンスクリット語で「慈悲の慈」のことで、 「衆生に楽を与えたいという心」の意味です。 昔、A.Mさんにお引き合わせいただいた時、サインを頂戴しました。 その時、A.Mさんは私をじっと見つめ、「慈悲」と書いてくださいました。 「慈悲」は、一般的には「情け・あわれみ」という意味合いですが

たっくさんのありがとうを、とうちゃんきりんさんに💚💛

ヘッダーイラスト  とうちゃんきりんさん画 「テングノオトシゴ」 わたしが一番好きな絵です 11月28日のつぶやき投稿をお読みいただきまして、ありがとうございました。 経緯はそちらから「とうちゃんきりん二世」さんの記事に飛んでいただければおわかりかと思います。 knkdsさまが、ご心痛のところ、記事を投稿してくださいましたので、 こちらにシェアさせていただきます。 knkdsさま、本当にありがとうございました。 とうちゃんきりんさん(二世)とは、よくコメントをやり取り

自動販売機騒動・やっとやっとの完結編🐌

ヘッダー画 「クオカードで何を買おうかしら?と考えるマイトリ♪」  本当は ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ 「Lady Lilith」 事件発生(初めて読む方・忘れた方用のリンクです)は9月7日、 その15日後、無事?解決いたしました。 ご心配いただき、親身に考えてくださった皆さま、本当にありがとうございました🙏 昨日、↑の封書が送られてきましたので、ご報告です。 130円のクオカード、あったんですね😞 いえいえ、決して皮肉ではありません。 「お電話で承りました商品代

「落とし物、拾ってしまってさぁ大変💨💨」

今日は、タクシーのドライバーさんでなく、私が落とし物を拾ったお話 遡ること、ほぼ10年 ちょうど今頃のことでした ある夜、サイゼリアでご飯を食べて、外に出たら何か落ちてる。 広い駐車場の真ん中に、四角い物が。 暗いので、近寄って見ると、ヴィトンのセカンドバッグ。 こんなもの今時誰が持つんかいな、と思いながらあたりをキョロキョロ。 だ~れもいないんですけど?? 迷いつつ、拾い上げると、重い!! 札束か?? 金の延べ棒か?? 期待に胸はドキドキ、、、ファスナーをちょこっとだけ開

🔪はじめてのおりょうり ひとりでできるもん🍠🍳

スポンサーは 日テレ&NHKでお送りいたします🍴 え?? まさか初めてお料理をしたの?とビックリしました? いいえ、もちろん違います。 ホーローの無水鍋、ご存じですよね? ちょっと前から流行りだしたお鍋。ココット鍋という言い方もあります。 煮る・蒸す・沸かす・茹でる・揚げる・炊く・焼く・炒める・無水調理と、 万能なホーロー鍋です。 野菜をたくさん食べるのに、蒸し器や深めのフライパンで蒸していたのですが、このホーロー無水鍋で蒸すと、栄養も逃げず、水っぽくならず、 おいしく出来上