見出し画像

ゲームボーイアドバンス SP 外装交換

3回目の投稿です!

今回は題名の通りゲームボーイアドバンス SPの外装交換を行いました!

意外とこの機種高く、中古で買うと約4000円前後します!

限定品だと軽く万はいきます。

アチャモ、ピカチュウ、レックウザ等

交換される方は自己責任でお願いします。

難易度★★★⭐︎⭐︎


画像1

下が今回交換するゲームボーイアドバンス SP

上は今回輸入して仕入れた外装

傷だらけですw

画像2

画面にも大きな傷があります。

こいつも交換します。



さあ交換スタートです!

画像3

まずバッテリーを外します。


画像4

6箇所のビスを外します。

画像5

一番下の外装が外れました。


画像6

3箇所ビスを外します。


画像7

フレキシブルフラットケーブルを外します。


画像8

画像9

ゴム、ボタン、スピーカー全部外します。


画像10

ビスを外します。


画像11

マイナスドライバー等でゴムを外します。

画面を傷つけないように注意

画像12

5箇所ビスを外す。


画像13

モニターが取り外せるようになりました。


画像14

左右の赤印箇所を外す。

結構外すのコツいります。なかなか難しい。


画像15

外しました。取った部品は再利用します。


画像16

スクリーンを交換します。

高難度注意!もの凄い接着力の両面テープ使ってます。マイナスドライバーで焦らず外しましょう。

画像17

外しました。この作業が一番神経使うw


画像18

綺麗😂


画像19

さあ新しい外装の出番です。

ここからは逆の作業になります。


画像20

取り付け


画像21

連結部品の赤印箇所を外す


画像22

グレー色に交換


画像23

差し込む


画像24

画像25

フレキシb(略)を差し込む

画像26

画像27

スピーカーも使い回しです。


画像28

ケーブルを隠す


画像29

ビスを取り付ける


画像30

赤印箇所の小さな部品が取り付けられているのを確認しましょう。無いと電池蓋が取り付けできません。


画像31

ビス6箇所取り付け


画像32

バッテリーを取り付けて、蓋を取り付けたら、、




画像33

画像34

完成!!

新品同様です!!

良い仕上がりです。





以上となります!

次はSwitchプロコンの外装入れ替えやってみようかな😂







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?