見出し画像

停滞期っぽいのからの脱却と予想外の効果~産後ダイエット3週目

みんな元気~?ダイエット結果発表の時間だオラア!

今までのあらすじ(ドラゴンボールのあらすじBGMを脳内で流しながら)
幼少からデブ道を進んでいたぐんじ。
高校時代に64キロをマークしたものの大学でダイエットに成功し54キロに。

そこからしばらくキープをしていた。結婚を機に微増。そして妊娠で体重が爆発

80キロになってしまった。

もはや結婚詐欺と言われても仕方がない所業。
しかたねえ!ここいらでいっちょダイエットしてみっか。である

1週目:-3㎏
2週目:-0.1㎏

てえてえき(停滞期)か?!で終わった先週。であった。

というわけで3週目です。

先週は停滞期だかなんかよくわからんのですが体重が全く減らず、ハァ?(ブチギレ)だったのですが、今週無事減りました!報告は下の方に。

今週は女のダイエットの大敵、生理が来てしまいました。(いきなり生々しくてすみません)

ただ、タイミング的に予定より早かったので自分でもびっくり。ちなみに生理中に体重が増えるものだと思っていたのですが、生理前に増える(減りにくい)ということらしいので、もしかしたら先週の停滞はこの影響もあったのかなあと今となっては思います。

生理痛の霊圧が消えた…!?

これちょっとマジでダイエット効果なんだとしたら閉経まで続けたいくらいなんですけど、生理痛が全くなくなりました。

今まではほんっとに生理痛がひどくて薬に頼っていたんですけが、何度か痛みが酷すぎて迷走神経反射(痛みやストレスが脳を刺激して、徐脈や急な血圧低下が)でトイレでぶっ倒れたり、数年前からは本当に仕事にならないくらいになってしまってずっとピルを飲んでいたんです。

迷走神経反射
痛みやストレスが脳を刺激して、徐脈や急な血圧低下が起こり、一時的に脳が虚血状態になりめまいや失神が起こる。朝礼のめまいや注射の時に倒れたことありませんか?って聞かれるのはこれです。(寝ていると起こらないため注射の時は寝かされたりする)
ピル
ピルは避妊薬のイメージがありますが、生理痛・PMS・生理不順に使われる薬でもあります!使うと生理痛や生理前のイライラや気分の落ち込みの緩和が期待できたり、生理の時期を整えたりすることが期待できます。

産後は良くなる説がありますが、私は全く変わらずガッカリしていたので数十年悩み続けていた痛みが本当に無くなってただただ驚いています。

運動をすることで血流が良くなったとかそういうことなのかなあ。ひとまず来月も生理痛が無ければ運動によって軽くなったという事に確信が持てるのですがね。

今週はランチの内容を食べたいものに…

いや、欲とか餃子が食べたかったとかそういう事じゃなくて。ちょっと減るペースが速すぎるんですよね想像より。

このままずっと昼食にサラダとおにぎりとからあげくん食って生きていけないじゃないですか?からあげくんもう飽きたし。

ということでちょっと試しに普通にランチをしてみたわけですよ。と言っても和食やサラダが付いているもの、野菜ありのメニュー、ご飯は半分などもちろん気を使ってみました。

結果的に減ったのでこのスタイルで良いかなあと思います。ここまでちょっとカロリー制限しすぎてたかな。

というわけで今週の結果…

65.0kg→64.2kg(-0.8kg)

開始から
68.0㎏→64.2㎏(-3.8kg)

いやあ~いい感じのペースです。むしろだいぶハイペース。
今週は雨が多くて前半はウォーキング出来ず筋トレしてましたが、やはり通勤で6000歩くらい歩いているのでそれが効いてる気がします。

今週も頑張っていきましょ~!早く梅雨終われ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?