見出し画像

NTTを名乗る代理店のせいで「本当のNTT」からの電話も代理店と疑ってしまう

岩田です。はてなブログの過去記事転載です。

NTTの代理店からのサービス勧誘電話....最近再びよくかかってくるようになってきたある日の午後、彼らテレアポ部隊や営業部隊も仕事なのは分かるけどホント勘弁してほしい今日この頃です。

そもそも初めてかける相手に対してのやり口が実にイヤらしい手法をとっていましてNTTの代理店で勧誘電話であるにも関わらず本物のNTTと勘違いさせるような営業トークをしてくるのが問題、本物のNTTさんにもそろそろガチの対応をお願いしたい。

  • 「NTT代理店の〇〇ですが、」

  • 「光電話のご利用状況について確認のお電話ですがNTT代理店の」

  • 「いつもお世話になります、NTTだい...〇〇ですが、」

要はNTTの「代理店」が彼ら勧誘業者の弱みなのですよね、だから代理店についての話は避けるし「代理店」と声に発する部分も意図的に小さくしているとしか思えないのであります...

初めての電話なのに「いつもお世話になっています」

営業電話トークの手法としてもはやワンパターン化している「いつもお世話になっています」から始まる初めてかかって来る営業電話、

これは最初に「いつもお世話になっています」と言った後にNTTの代理店を名のったり電話の通話料が安くなるサービスが始まりましたのような話を始める手法。

あたかも自分と関係がある本物のNTTと思わせたりしつつまずは会話を始める...といったテクニックの一つです。

この手法のムカつくところは1度もお世話になっていないし、初めてなのでいつもではないし、本物のNTTと勘違いさせる部分でしょう。

またこの「いつもお世話になっています」から始まる営業電話テクニックはNTT関連以外でもよく使われているのも特徴、株、先物、不動産、などの営業電話もこの手法を使っているところはとても多い。

このような手法を今だに使うテレアポさんや営業マンさん、もう完全に手口がバレでいるのでそろそろ新しいやり方を考えた方がよいと思いますし、教育係さんも「いつもお世話になっている」のトーク術について考えなおしたほうが良いですよ。

どうであれ会話を始める状態にもっていかなければならないのは分かりますが、コチラとしては「いつもお世話になっています」の声のトーンでもう分かる

本当にいつも取引のあるような取引先の営業マンからかかってくる電話はそうじゃない、それは営業電話をかけて来るアナタだって分かっていますよね?

「いつもお世話になっています」から初めて電話をかけてくるNTT代理店の営業マンのアナタさん、あなたは仕事がら本物のNTTに電話をかけることがよくあると思うのですが本物のNTTに電話する時もそのような感じなのですか?

全く違いますよね。

NTTの「代理店」を小声で言う、言わない、ごまかす

本物のNTTもこの辺については代理店にきつく指導しているのだとは思います。

要は社会的信用のある大企業NTTのネームバリューはとても大きく、NTTの言葉を発するだけで相手を信用させる効果がある、しかし代理店となると全くの別会社。

そこで「NTTの代理店ですが...」と話を始めて本当の自社名を言わないテクニック、これが問題的な行為ってのはテレアポさんや営業マンも分かっているはずでしょう。

分かっているからそこ「代理店」の部分だけ小声にしたり「代ホニャララ...ですが」にしてみたり酷いのになると言わなかったり。

電話を受けたコチラが「NTTさんでは無くNTTの代理店ですよね?」と聞くと誤魔化して話をそらして代理店の話から逃げようとする...

 電話を切らさせないように頑張っているのは分かります、話をするのが仕事、アポを取るのが仕事、それで食っているのだから必死になるのも分かる。

でもやり方が明らかに古臭く、相手を混乱させるし、騙しているようにな感じしかしません。

もういっそのこと最初から「〇〇通信社と申しますが当社NTTの代理店でして...」から始まる営業電話のほうが良いのではないでしょうか?

そのように身分を明かしてからのほうがガチャ切りも減るだろうし、断られる場合も怒鳴られないだろうし、なによりテレアポさん、営業マンさんの心の負担が減ると思うのです。

それは将来的な面から見ればテレアポ会社の離職率に関わってくるようにも思えさえもします。この意味はとても大きいのではないかと...

出来る人、数字を作る人はマニュアルを無視する

NTTの代理店で営業電話をかけて来る会社のテレアポや営業マンの教育係だったり上司だったりする人さん... そんな人は過去の功績によりその立場にいるのだと思います。

つまり仕事が出来た人、数字が作れた人でしょう。だからこそ教える立場にあり上司でもあるはず。

そんな上の立場の人さんが現役でバリバリやっていた時って会社の営業マニュアル通りの手法で数字を作っていましたか?

私も過去に社歌を大声で歌うような会社の営業マン時代がありまして、会社には営業マニュアルなるものが存在しておりました。 

んでいざ自分が実践で営業マニュアル通りに仕事をこなすと最初のぺーぺーの内はそれでよいのです、何とか数字が作れちゃったりする。

それは何も知らない新人営業マンが誠心誠意お客様と向き合う姿勢で一生懸命にやるから、そしてぺーぺーの内はノルマも少ないから。

それが段々慣れてくるとノルマが増えたり歩合がもっと欲しくなったり...と、ガチの営業マンに進化したくなる。この流れは今の世の中でも変わらないと思います。

ではガチの営業マンとして独り立ちした時、会社が容易したマニュアル通りの営業スタイルでまともな数字、納得のゆく数字って作れますか?

それでキチンと数字が作れるような会社はきっと優良企業なのだと思う、扱ってる商品も間違いないしブラックな要素はないように思えます...その場合に歩合給は無いかもしれませんけど。

では営業マンの力、テレアポの力により数字を作るようなマンパワーの営業会社の場合、歩合給だったりフルコミだったりの人、かつてそうだった人...

何だかんだいって独り立ちの営業マンとは会社の営業マニュアルを無視していませんでしたか?

というよりも自分ならではの営業スタイルを確立しないと数字って作れなくないですか?

最初のアプローチの時点で「いつもお世話になっています」なんてやり方を永遠と繰り返してしましたか?

マニュアル通りの教育、指導を行うほうが楽なのは分かっています。
でも営業マンとして本気で数字を作る!を考えるとマニュアル通りでは限界がある...こんな風に私は考えています。

そして上の立場の人間ならば、本気で数字を作る営業マンを育てるべきだし、育てた事が上に立つ者の使命であり功績のはずです。

社長が管理者の功績を認めずにブラックな姿勢を貫くのであれば部下を引き連れて独立しちゃう...ってな道もあるはず。

本当のNTTからの電話もNTTの代理店からではないか?と疑ってしまう件

はじめに本当の社名を名のらずに「NTTの代理店」から始まる営業電話、

結局はNTTからの電話ですよ~的なアプローチによる安心感を与え、かつ「NTTからの電話ならば話を聞かなければならない」といった相手の心理を付いてくるテクニックになります。

今はインターネット時代でこのような手法は皆さんネット記事でも読んでるから分かっている人は多いはず。

しかしこの手法による迷惑感は営業電話をかけられる人間だけでなく本物のNTTにも及んでいるでしょう、

つまりは本当のNTTからの電話に対してもNTTの代理店と疑ってしまう...になる。

本当のNTTからの電話だから「NTT東日本の〇〇センターの〇〇です」なんて名のりにはなるのだけれど代理店からの惑わし営業電話のせいて本当のNTTなのに

「えっと、NTTの代理店ですか?社名は?」

なんて聞いちゃったりするのですよ、 これって本当のNTTも多分感じていることで初めから疑われている感を味わっているのではないかと...

という事で、初めて電話をかける相手なのに「いつもお世話になっています」なやり方や「NTTの代理店」で本当の社名を言わない作戦はそろそろ終わりにしませんか?

とはいっても私の主張は営業をかけられる側から感じる事、

現実は「NTTの代理店ですが光電話の件で...」から始めたほうが数字が取れるといったデータを持ってる通信系営業会社があるのかも知れません。
多分そんなデータ取りやってないと思うけど。

結局のところどこもかしこも似たようなアプローチによる営業電話となると、それはそれで分かり易くて電話ガチャ切りできる要素になる。

そして逆の立場で考えれば、例えば私が通信系営業会社のテレアポ部隊の管理者ならば... この状況は競合他社を引き離すチャンスであると考えてしまう部分が多いにある。

つまりみんな同じやり口でパイの奪い合いをしている状況ならば新しいやり口を実験的に試してみる、それで数字が取れれば本格的にやってみる。

そのような新しいやり口を提示して実験、成功した数字とは管理者の功績となる....管理者ならばここを目指すべきだと思うのです。

その新しいやり口とはブラックな要素が少なく(営業会社である以上、完全に無いのは難しいと考えています)誤魔化し要素も無いやり口... 新しい営業マニュアルを作るにしても実行する人間(営業マンやテレアポさん)のオリジナリティが出せるような抜け道を用意しておくようなものが良いのではないかと考えています。

本当のNTTからの電話も代理店では?と疑ってしまう時点で「NTT代理店の...」マニュアルは末期的ではないでしょうか。

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。

懐に余裕がある方、ご支援を頂けると泣いてよろこびます。

ここから先は

15字

¥ 100

懐に余裕にある方、ご支援を頂けると泣いて喜びます。