見出し画像

ゆかりねっとコネクターNeoへ音声認識結果文字を連携するWebサービスについて

このツールについて、ゆかりねっとコネクターNeoの作者様にお問い合わせはおやめください。ダメもとで良くなるかもしれないツールです!


名称
「SpeechRecognitionWeb Send YNC」


主機能

ゆかりねっとコネクターNeoの音声認識画面を使わずに音声認識結果をゆかりねっとコネクターNeoへ送信する

どんな人に向いているか

  • ゆかりねっとコネクターNeoでの音声認識画面でうまく動かないケースがあり困っているので何か他の物を試したい

  • ブラウザから使える 無償 の音声認識を使っている

使用するための前提

  • ゆかりねっとコネクターNeoで音声認識が動く状況にセットアップが済んでいること

  • Google Chrome か Microsoft Edgeがインストールされていること


本家ゆかりねっとコネクターNEOの音声認識画面との違い

本サービス使用時は、以下の音声区切り機能が使えません

このオプションが表示されなくなります

サブ機能

  • ブラウザの音声認識機能が暫定結果として表示したものの、最終認識結果として受け取れなかった文章を強制確定させる機能

  • 画面内容の保存

動作確認

  • ゆかりねっとコネクターNeo Version 1.9574

  • Google Chrome バージョン: 103.0.5060.114(Official Build)(64 ビット)

  • Microsoft Edge バージョン 103.0.1264.49 (公式ビルド) (64 ビット)

製作・著作権者

ガムベック(Gum_bek)
 Twitter: @Bek_Gum

免責

本ソフトウェアの利用上、直接または間接的に損害を生じても当方は一切の責任を負いません。また機器や媒体が原因の損害や、本ソフトウェアを利用した結果の影響に関しても一切の責任を負いません。よって、本ソフトウェアの運用に関するいかなる保証も行いません。
Googleの仕様や規約変更で使用できなくなる可能性があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?