見出し画像

《みんなからの質問:No.70》 耳コピのコツってありますか?

こんにちは。いつも動画を拝見しています。
質問なのですが、耳コピが出来る様になりたいんですがコツはありますか?
後、曲を自分なりにアレンジしたいと思うのですが、音楽理論とか知っておいた方がいいのでしょうか?


こんにちは。

耳コピのコツですとな?

コツ…コツ…コツコツ…コツコツ経験を重ねることがコツ…とか言ったら怒りますか(笑)?

ワシは…完全にワシの経験としては…なので参考にする必要はないし、遠回りと思ってもらって構いませんが…

ワシ的コツとしては

沢山コピーし、沢山間違って、その間違いを自分で認め、修正出来るかということ

と、経験上はそうなってます(笑)!



超プライベートな話で申し訳ないし、参考にならないかもですが、ワシは子供の頃ピアノを習っていましたが、全く練習のしない下手くその超落ちこぼれでした…

それを見かねてかどうかはわかりませんが、ピアノのレッスンのほとんどは聴音(耳コピ)でした。

先生が弾くピアノをただただ耳コピするというレッスンをずっとしていました。

ワシは、練習してない下手くそなピアノを弾いて怒られるくらいなら、ここで少しでも点数稼ごうと頑張って耳コピし、採譜しました。

当たり前じゃが…散々な結果でした…正解より不正解がほとんどでした…

なので、ワシの人生の統計的には

『ワシがした耳コピのほとんどが間違った耳コピ』

であります。

何というか、統計的には絶対的に正解のほうが少ないです。

もちろん最近はその精度は上がってるとは思いますが、統計的に人生の時間としては、間違った時間のほうが多いですじゃ!

伝わりますかのぅ?

《耳コピしまくるしかない》

ということが…

自分がどれだけ出来る、こんなに凄いんだ、という自己顕示欲は捨てて、失敗を怖がらない、失敗を怖がらないどころか失敗を喜べるくらい耳コピするんじゃ!

多分…質問者様がコツを聞きたいということは、近道したい、失敗したくない、という裏の気持ちもあるのかなとも思うんじゃ(違ったら本当に申し訳ありません)!

それはあくまでワシからしたら、向上の妨げになるのではないかな?と思いますじゃ!

もし…仮にゾ…質問者様が

『耳コピ コツ』

などで、Web検索してるとしたら、それはもうかなり遠回りしてるとワシは思います。

とりあえず耳コピしましょう!間違いましょう!間違いを認めましょう!間違いを修正しましょう!間違いを反省しましょう!

あくまで落ちこぼれとして育ってきたワシからはこれが最大のアドバイスですじゃ!

そんなワシでもある程度は出来るようになったので、聞き流すも参考にするも質問者様次第でお願いしますゾィ!




後、曲を自分なりにアレンジしたいなら、まず今の自分をぶつけてアレンジしてみてくだされ!

で、もし、そのアレンジをワシに聴かせてくれたら、理論的に分析してみますゾィ!

その上で音楽理論が必要かどうか判断しても遅くはないと思いますゾィ!

と、いうのは、世間で言う『音楽理論』がワシ的に音楽理論と思ってないということがあるからじゃ…

ワシにとって音楽理論は…

《学ぶものでなく使うもの》

で、質問者様が『知っておいたほうがいいかな?』みたいなくらいのものはワシは『使えない』と思っていて、ワシ的にそれが世間でいう音楽理論かどうかはわかりませんが『知りたい!使いたい!もっと知りたい!』と心から思えるモノに対して迷うことは基本的にはありませんでしたゾ…

なので、突き放すような回答になり大変申し訳ありませんが、

『知っておいた方がよい?』

くらいならどちらでもいいとは思います。

もし…

『知りたい!このアレンジスゲェんよ!分析したい!けど何からやっていいかわからない!ハカセ的にどうなん?マジ参考にするかどうかわかんねぇけど見解聞かして!』

くらいに思ったら、また質問してくだされ!

ワシなんか超絶ヒョッコなんで、なんなら、今が一番迷い悩んでるといってもいいのでのぅ(笑)!

『行動してくだされ!失敗してくだされ!それを認められる自分でいてくだされ!』

そうすれば自ずと音楽は向こうから近づいてくると思います…あくまで個人的にはですが…(笑)

ご質問ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?