見出し画像

《みんなからの質問:No.63》 指の短さで悩んでいます。なにか心のもちかた等ありましたらお教え下さい。

はじめまして、博士。
初心者です。お恥ずかしいのですが、指の短さで悩んでいます。物理的にどうしょうにないので、なにか回避法や心のもちかた等ありましたらお教え下さい。
手そのものは結構大きいのですが、いわゆる掌が大きくて指は短いのです。特に小指が短く、小指の先は薬指の第一関節から1センチくらい下になります。
クロマチックスケールの練習をしようにも、小指のところにくると、押弦している下の弦に小指が触れて、押さえっぱなしクロマチック練習はできません。
そのほか小指で5弦、6弦を押さえるにはクラシックグリップしか方法がなくとても親指を出すロックグリップでは不可能です。
チョーキングなどコックして弾くには親指をネックの上から出すグリップが有効だと聞きます。
小指を使わない!という方法しかないでしょうか…。アドバイスを頂ければありがたいです。


こちらこそはじめまして!

指のことや手のことって完全に自分との問題なので悩み尽きませんよね…ワシもそうです…

ワシは質問者様の手を拝見したわけでもないので、的を射た助言をするのが難しいとご理解いただけた上で読み進めていただくとありがたいですじゃ!

文章から想像するに、手(のひら)は大きくて、小指だけが短いと…

なので、クロマチック練習とかは他の指と揃えてしまうと弦一本分くらい下を押さえてしまうと…その練習を弾こうするならば、小指を支点にして手首?手全体か…をギター側に向けないと想像します。

で、例えばリード時とかも5、6弦を弾くなら小指は届きにくいのでフォームに限りがあると…

えっと…あくまでこれはワシの想像+ワシの経験から導き出した今の時点での回答にはなりますが、

まず、そもそもですね、そもそも…

質問者様が弾きたいプレイに必ず小指が必要な時って多いですか?



例えばエレキギターってポピュラーなスタイルの場合は、多くの場合小指はどちからというと、頻度はそこまで多くないかなとも思うんじゃ。

バンドでプレイするなら、コードを省略して弾くこと多いし、パワーコードも薬指派の人も多いし、ソロもストレッチを伴わない場合は1弦上に2音や3音パターンが多いので小指を使わなくても、プレイ出来る場合も多いと感じています。

そしてチョーキング等のプレイは小指でやることもありますが、それはかなり少なく、他の指での置き換えは可能だとイメージしてます。

なので、もしかしたら人と違うフォーム?そこまで違わないとも思いますが…仮に個性的なフォームになったとして、それがダメだとは全く思いませんね。

基本的にワシは音楽が先にある派の考えなので、フォームや、その他の基準はあって間違いではなくとも、『正しい』や『間違い』とか言われるとかな~り疑問視して見てしまいます!

こればかりは好みもあるでしょうけど、ワシの好みのギタリストはみんな全然違うフォームで弾いています!

なので、現実的に…音楽なしで正誤を語るギター界隈の方?よりそのプレイヤーを信じます。

もし仮にワシの好きなギタリストのフォームが間違ってる、とその方が言ってても、間違ってていいです。まあ、その方がそれ以上の音楽を表現していれば別ですが…

と、いうのも、何事も全てを得るなんてことは出来ないとワシは思っています!

誰しも何かしらの否定要素は持ってます。

その上で、ワシは音楽そのものを出来る限り取りたいと思ってます。

それは、ワシに最も近いのは、ギター以外のプレイヤーだからです。

一緒に演奏する方はワシのフォームよりもワシの音楽そのものが大事なはずですのでのぅ!

そら、素晴らしいフォームで創造性のあるプレイをするのがベストかもしれませんが、順番的にはまずは音楽でも間違いではないでしょう!

なので、小指を使わないとまで決めなくても、自分なりの音楽→フォームを見いだしても悪くないと思いますじゃ!



と、いうのも、手のひらが大きいってめちゃめちゃメリット持ってらっしゃるじゃないですか!当たり前ですけど、指はネックの裏を押さえるわけではないので、ギターに直接触れる手のひらは指の長さの延長上にあると言ってもいいです。

手のひらが大きいってことは指板に近い位置から指が出てると思っても大げさ過ぎません。

なので、その利点は生かすべきかなと思います!

プレイにもよりますが、小指をカバー出来るポテンシャルは持ってると想像出来ます。プレイにもよりますがね…(大事なので2回言いました)

なので、先に自分のやりたいプレイ、音楽を見つめることが大事かとは思いますゾィ!



少なくともワシは誰かと同じフォーム…同じというか基準のフォーム?でプレイしたくて、ギターの練習をしてるわけではないです。基本は音楽、プレイ優先、共演者とクリエイティブになれる自分なりのスタイルを模索してます。

誰かと同じで得られる安心もありますが、ワシ自身はモブ化してる不安もあると思ってます。

だって…ワシが好きな人…みんな個性の塊なんやもん…正誤の助言者の言葉に耳傾けてるヒマあらへんねん…そら気にはなるけど、音楽を止められへんねん…

そう!音楽を止めるな!

『オトとめ!』じゃ!(ネタ古いですか?)

なので、指を気にしてる時間の半分でもご自身の音楽との対話に使ってみれば?とは思います!

そら、誰かしらからはケチ付きます。これは仕方ないです。けど、『正しい』『間違い』を音楽表現する前の指の段階から決めてしまうのは早合点が過ぎて探偵が早すぎるの第2シーズン始まってるやん!広瀬アリスさんユニークな演技でおもろいなぁ!ってなるわけですよ!

わかるか?わからん?いいぞ!

ワシもコンプレックスの塊みたいなギタリストです!

質問者様もそのコンプレックスと付き合って仲良くなれることを願っています!

ご質問ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?