見出し画像

30DaySongChallenge Day11

飽きない曲ってホント難しいよね~
でもしつこくなれる曲ならある

*決して飽きることのない曲*

『Tomorrow never knows』Mr.Children

画像1

こんなジャケットなのね…曲しか知らなかった
・・・・と、いうのも、こちらもテレビドラマの主題歌だから

♬誰かのために生きてみても oh oh Tomorrow never knows

『若者のすべて』

画像2

このドラマが始まる時、新聞の一面にこれと同じ写真が載っていたような記憶があるのだが、勘違いかな~? しかもわたし、出演者も記憶違いしてたみたいだから、もしかしたら違うドラマと混同してるのかもしれない
リアルで主演のふたりに確執があって、のちのちいろいろと噂されるネタにもなったドラマ・・・・やっぱり内容を覚えていない。頭悪すぎるわね

でも、曲はミスチルだった。それは間違いない。そしてEBI(ユニコーン)が出ていた。ちょっと喋ってすぐお亡くなりになってしまったけれど(あら、ネタバレ)、わたしは、彼が目的で観ていた

画像3

かわいい(*´ω`*)

カラオケに行くと、必ず男性陣にこの曲が「歌えるか」と聞く。⇐ここがしつこいポイントね。決して自分じゃない辺り・・・・
でもね、意外と歌える人が少ないの。ミスチルは知っていてもこの曲は…って人が多いの。知ってる程度では歌えない歌なのか? ミスチルファンにとってもメジャーじゃないの?
ということで、息子に無理矢理覚えさせたわ、わたし。わりと子どもたちにそう言う無理強いするの。たまに「トシちゃんの物まね」強要したり…(^_-)-☆ でもねぇ…うちのぼくたん、娘と違って音程微妙なの

そう言えば(=゚ω゚)ノ 娘が中学時代、放送委員をしていて、放送室にあった(今は使われていない)カセットテープに『サザン・ミスチル・ドリカム』と書かれている背表紙を見て、そういう名前の「バンドだと思った」と言っていたことを思い出した。そう、今どきの子どもには、そこに3つのグループ名が書かれているとは思わずに『サザン・ミスチル・ドリカム』というグループ名だと思い込んだのだ
その時は大笑いして馬鹿にしてたけれど、サザンと言われて、それがサザンオールスターズだと結び付けるには、自分の生活圏内で日常に流れていない限り解らないのかなぁ…とも思った。たとえ曲を知っていてもね、結びつかないみたい。うちの娘がデビュー当時の聖子ちゃんの歌が歌えたり、安全地帯やユニコーン、BARBEE BOYSを知っていたりするのは、わたしがしつこく聴いているから…なんだものね

他にもマニアックな曲、流れてるけど、それはまた別の機会に・・・・


そんなわけでなんとか11日目、乗り切りました~(^^♪



いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです