マガジンのカバー画像

たゆシネマ

69
まぁ、その名の通り映画やテレビドラマその他の話です わたしの偏った目線でご観覧ください
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

30日映画チャレンジ Day16

感謝! 感激!!今日もこんなお知らせが・・・・いぇ、いぇ、いぇいぇいぇ~(ヾノ>ω<` ) #アニメ 確かにね、ここはかたいよね(*^-^*) ららる~♪♪ ディズニーだったし、当然人気は抜群に高いよね! なのにわたしったら批評めいたことばかりで申し訳ない( •᷄人•᷅ ) でもでも、そういうお題だったしね。そんでもってクラッカー! 2度目のクラッカーもいただいちゃいました!! そんなわけでちょっと、今日は遅くなっちゃった・・・・(ホントは夕飯作ってて、遅くなった( ̄▽ ̄;

30日映画チャレンジ Day15

*幸せな気分になる映画*え~”!? そんな瞬間的な感情湧くかなぁ(; ・`д・´) むずかしい・・・・しかいってないな、映画チャレンジ でもなかなかないよね? 幸福感を得られるものって。え? わたしだけ?…と、頭をひねって絞りだしてみた。考えても思い浮かばないので豪華キャストで笑える映画をチョイス! この映画を観るときだれもがHappyになれるだろう…とだれかが言っていた 『東成西就(大英雄)』なにかの映画の撮影中に、本編が進まないから(天気のせいかな?)という暇つぶし

30日映画チャレンジ Day14

*観ると鬱々とした気分になる映画*え~”!? そんな気分になるやつ、そもそも観ないよね・・・・って思ったんだけれどね、このTOP画の彼、元カレに似てて、それ以来観れなくなった映画なんだよね~ いい男っていい意味でも悪い意味でもあとを引くんだね。あの人~どうして、いる~か~し~ら~♪・・・・なんて歌っちゃったりなんかしてね ↑ ↑ ↑ み・カミーノさんの、こちらの記事を読んだ時にね、あ~これだわって思い出しちゃったんだよね。ある意味こじらせた恋だったので、わたしはもう封印を解

30日映画チャレンジ Day13

*深く考えさせてくれる映画*ん~映画を見て考えたことなんかあったかなぁ・・・・ まぁ毎回、映画とか舞台とかを観るとさ「自分ってちいせぇなぁ」とは感じているけれどね。なんだか一生懸命生きてない感じ? 怠惰な自分をまざまざと見せつけられるというか、ひねた感情が湧いてくるっていうの? ホント、かわいくないんだぁ これもまた難しいけど、実際にあったら怖いなっていう意味で、 『ゴールデンスランバー』いやぁ、考えたよ。いろいろ 犯人が解らない映画でしたが、か~な~り面白かった。わたし

30日映画チャレンジ Day12

*好きなジャンルの苦手な映画*好きなジャンルなのに、苦手・・・・って、嫌いなひとが出てるとか? また難しい…っていうか、めんどくさいお題だねぇ。これはさ~頑張って無理矢理こじつけたよ。途中離脱しないためにね 苦手と言えば・・・・映画って、作り手によってはまったく原型をとどめていなかったり、原作と違ったり? 映画用に…って新しいキャラクターが加わったりすることがありますね。なにより一番納得がいかないのが、感動のクライマックスとか言って内容がいい方向に変わったりすることですかね

30日映画チャレンジ Day11

*一番好きじゃないジャンルの好きな映画*好きじゃないジャンル・・・・なのに、好きなの!? そんなのあるの? え、難しくね? 好きじゃないジャンルはあるけれど、好きじゃないならそもそも好きにもならないよね? わけわかんないか。最初から観ないよねって話だよね? 好きじゃない、好きじゃない、好きじゃないのは戦争映画だけど…あぁ、これかも? これもある意味ヒーローものだったかもしれないけれど、 『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』あれま、またシュワちゃんだ!? しかもこれ、

30日映画チャレンジ Day10

*お気に入りのスーパーヒーロー映画*え、仮面ライダーとか戦隊ものですか? もしくはアメコミ? ちょっと苦手分野かも? あれ、これ昨日やればよかった? ヒーローって、別に変身しなくてもいいのかなぁ? あ、別に実写でなくてもいいのか・・・・ と、いうことは、 『Mr.インクレディブル』これしかないでしょうねぇ。たくさん出てくるね、名前覚えきれないくらいのスーパーヒーローが! スティッチのいとこほどじゃないにしても笑 しかも、海外のヒーローは日本の戦隊もののように団体行動じゃな

30日映画チャレンジ Day9

感謝! 投稿前にパソコンを開いたら、こんなお知らせが届いていたよ~きゃっほう #恋愛… そうか、やっぱりここは支持率高いよね~(〃艸〃) 愛し合ってるか~い なんてね(^_-)-☆ なんにせよ、嬉しいことには変わりない⤴︎⤴ 皆様、ありがとうございます! まさか映画チャレンジでクラッカーをいただけるとは思わなかったから、思わぬご褒美でテンションあげあげ⤴⤴ この場においてお礼を述べさせていただきます ありがとうございます! まだまだ続きますからね! これからもよろしくお

30日映画チャレンジ Day8

*サウンドトラックが好きな映画*そりゃもうこれしかないでしょう⤴⤴ いや、もうそろそろ出したくてしょうがないって代物で・・・・あとで後悔してしまいそうだけれど、語らせてくれ! あぁ、素敵すぎるジョージ・チャキリス!! わたしは一目で恋したの! かっちょいい~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ そしてまた笑顔が素敵なのよ~ わたしの父親は、映画が好きだったのかどうかは知らないけれど(いや多分、好きだったんだろうけど)、なぜか映画音楽全集という15巻セットのレコードを持っていたの。

30日映画チャレンジ Day7

*何度観ても飽きない映画*これ、一番被りやすいお題ですね。だって、飽きないってことはこの映画が一番好きってことにならない? そうなるとわたしの場合、昨日の『銀河鉄道の夜』とか、ミュージカル映画ってことになるんだけれど、ここにばかり集中しちゃいそうだから頑張って考えたよ。ほらね、一番って決められないから、本当に流しっぱなしで飽きないやつ持ってきてみました 『エンパイアレコード』とにかくいい男と、とにかくいい女が出てくる映画です。みんながみんな魅力的! あ、胸はだけた変な男性歌

30日映画チャレンジ Day6

*お気に入りのアニメーション映画*いっぱいあり過ぎて選べない本来なら「ジブリ」とか「ディズニー」とか「ドリームワークス」? アニメ、アニメ…「ジブリ」はジブリだけでベスト10を選びたいし『ルパン三世』も同様に…あれはもうわたしの中では神域だしな・・・・ ン~(;一_一) アニメはたくさんあり過ぎて、ひとつに絞れないから、わたしが昼寝をするときに流しっぱなしにする映画を選んでみました~⤴⤴ 『銀河鉄道の夜』これを「アニメ」の括りで、しかも「お気に入り」と言ってしまうのはどう

30日映画チャレンジ Day5

*自分のあこがれの職業に就いているキャラクターが登場する映画*順調に5日目を迎えたわけだけどさ、既につまづいたよ。ここでつまづいたよ。そもそも働きたくないわたしは、いったいなにになりたかったの!?…ってところからになるわけ、わけわけ 子どもの頃はそれなりに「将来の夢」なるものがたくさんあった。ほら、無邪気が服着て歩いてるような子だったからね。無難にね「お花屋さん🌼」とか「ケーキ屋さん🍰」とか。「習字の先生」なんて思ったこともあったけれどそれは一瞬だったね。でも不思議と「お嫁さ

30日映画チャレンジ Day4

*タイトルに数字が入る映画*これはもうね、迷わなかった。これしかないです。わたし的にこれはか~な~り~好きだったの 高校? 中学かな? わたし、随分前からジェニファー・コネリーのファンでね。少年サンデーを買っていた頃だから、やっぱり中学生だったかな~ってあたり・・・・ 『恋の時給は4ドル44セント』4日目、4で揃ったね~( *´艸`) 4ドル44セントがいくらかは知らないけどね デビュー当時の彼女は本当に愛らしくって、フランス人形みたいだったジェニファー。このころになると

30日映画チャレンジ Day3

*タイトルが5文字以上の映画*これはきっとたくさんあるよね「ありがとう」的なね、そんな感じで選びたいなぁ…なんて思ってたんだけれど、単語5文字とかね、いろいろ考えた。でも思いつかなかった まぁでも、5文字以上ならいっぱいあるから、その中でもちょっと思い出した好きなもの、そしてぜひ観ていただきたいものをチョイスしたいと思います。3日目なのでね、あまり好き好きすぎるものだしちゃうと後が続かないかなぁなんて思いつつ…でもまあ、単純に好きな映画でいいのかな。いいよね。でもそうなるとあ