見出し画像

大機小機 2023.09.05.

2023年9月5日は火曜日。「大機小機」は、日本経済新聞19面である。
タイトルは「社外取への批判に答える」だ。

「社外取」何て読むんです?「しゃがいしゅ」だと変換して出てこないんですけどぉ。「社外取締役」の略称のようだ。

ひょっとして、「しゃがいとり」って読むのだろうか。何だかしっくりこないぞ。う~ん。

内容を要約すると、社外取っていかにも託そうな仕事に見えるかもだけど、ところがどっこい結構闇が深くて、責任も重い仕事で、意外と割には合わないんだぜ!って感じだろうか。私のこれまでの人生で、お会いしたことはないので、何とも言えない。

で、最後の段落になり、意外な方向にオチを持ってくる。

「官」の関与には気を付けたい。

だってさ。そんなことがあるのかどうか、私にはわかりかねるが、日経さんがそれ言う?財務省の言いなりじゃん。何の検証もせず、広報そのままのっけてるじゃん。日本は民主的な自由市場の国というなら、なんで現在のに他は30年以上、超ウルトラスーパーハイパーデフレな景気のままなのかな。ガソリン・リッター180円なんて異常じゃないのか。ガソリン税の上に消費税のっけてることに文句は言わないの?説得力なしです。以上。

取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス! そして、サラリーマン増税大反対!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?