マガジンのカバー画像

続!おかやまケンコー大作戦、ウォークラリー日記

22
歩いてこそわかることもある。我が街、「おかやま」を訪ねてみようかーーー
運営しているクリエイター

#歩く

続!おかやまケンコー大作戦参戦#04

今回、ウォークラリー第1シーズン春、東区・安仁神社周辺を散策する。 ここだけは、公共交通手段では、難しい場所である。申し訳ないが、自家用車で現地まで来た。 駐車場をお借りして、ウォークラリースタート。どうも、別の方も挑戦しているようだったが、別方向へ行かれている。 安仁神社から、この咳神宮が一番判わかりづらいし、遠い。鬱蒼とした森の中を歩くといった感じ。雨の中を歩いたため、余計にそう感じるのかもしれない。明るい午前中に歩くと、また異なった感じなのではないか。 三か所目は

続!おかやまケンコー大作戦参戦#03

雨の中、バス、JRを乗り継ぎ、妹尾へ降り立つ。 観光…いやほとんど散歩に近いか、回り始めた。 妹尾と言う土地は、結構知っている土地だと思っていたが、全くだった。 また機会があれば、朝一番からゆっくり回ってみよう。 良く見聞きするのは、最後の画像の御前神社だ。 ここは、年末になるとローカルニュースで良く取り上げられる場所だ。 右側の絵は、その年の干支が飾られるのである。 と言うことは、来年は私の干支「卯」になるのか。 さあ、来週も行ってみましょう。どういう交通手段を取りま