マガジンのカバー画像

続!おかやまケンコー大作戦、ウォークラリー日記

22
歩いてこそわかることもある。我が街、「おかやま」を訪ねてみようかーーー
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

芸術交流を鑑賞させていただきました

続!おかやまケンコー大作戦にて、トリプルチャンス賞に当選。 当選したチケットを生かし、各施設を回ってきた。歩数稼ぎもでき、有意義な一日となった。 印象的だったのは、中国なのだろうか、修学旅行と思われる若者がたくさん鑑賞していたことだ。でも、本土はゼロコロナを目指しているのだがら、台湾の若者だったのだろうか。 展示会場は、以下の10カ所。 旧内山下小学校、岡山県天神山文化プラザ、岡山市立オリエント美術館、シネマ・クレール丸の内、林原美術館、岡山後楽園、岡山神社、石山公園、岡

続!おかやまケンコー大作戦参戦#15

最後に残った市街地エリア。ここは、9月30日・金曜日からの開始である。 私は、その翌日10月1日・土曜日午前にアタックを試みた。起点は、岡山電気軌道「城下」電停、終点は天満屋岡山店だ。 まず、城下電停下車後、地下へ入り、しろちかから東へ向かう。途中には岡山城への案内板があるので、それを頼る。突き当りの公園が、石山公園だ。 石山公園から、さらに東へ歩けば、岡山城だ。岡山城も目視できるので、容易いだろう。 一番わかりにくいのが、この旧内山下小学校(校門付近)だが、岡山市民会館

続!おかやまケンコー大作戦参戦#14

中区エリアを制覇した後、東岡山駅まで歩き、宇野みなと線・備前片岡駅へ移動。ここを起点に、南区エリアを巡った。 この南区エリアは、ほとんど勝手知ったる場所なので、ほぼ迷うことなく歩くことができた。個人的な事情で言えば、乗ってきた電車に乗り返すことができるかどうか位である。 まず、備前片岡駅から南側(山側)へ向かう。南側が宅地と広がっている。 少し大回りになるが、灘崎中学校から西へ向かう道へ入り、途中で南へ一本入って、西へ向かうとすぐにわかると思う。そこだけ、森のように木々が茂

続!おかやまケンコー大作戦参戦#13

東区エリアを制覇した後、徒歩で西大寺山陽線を歩く。とにかく、百間川を渡るまで歩けば良いだけだ。路線バス無料デーに挑戦すれば、取り組みやすと思う。起点は、両備バス「海吉(みよし)」バス停がわかりやすいだろう。 海吉バス停から、東へ向いて歩く。百間川を越えてはいけない。その手前・北側の公園の中に、ポイント「百間川緑地・海吉広場」がある。公園の北隅にあるので探していただきたい。 このポイントから、全ポイント制覇するコツは、「常に富山中学校を右手に見ながら歩く。」ことを心がけると

続!おかやまケンコー大作戦参戦#12

9月23日・金曜日(=秋分の日)、ウォークラリー3つのエリアを歩きぬく。まずは、赤穂線に乗車し、西大寺駅下車。東区エリアにアタック。 西大寺駅を若干東に入り、南下。かなり不安な気持ちで歩いた。携帯の電池消耗を考慮し、印刷した紙の地図を頼った。振り返ってみる。 西大寺山陽線を東に歩くと吉井川に出会う。手前で南下し、正面に西大寺公民館が現れるが、吉井川を渡らずに直進する。若干、右にカーブするが旧道の雰囲気を感じる通りが正解。琴松庵(猫庵)に出会う。写真左に見えるのが西大寺公民