見出し画像

2023年3月 最近の出来事

今年も早いもので2か月が過ぎました。皆様いかがお過ごしですか。今月は、まとまったネタが無いため、最近のことを振り返りたいと思います。

<毎年恒例の山口家新年会>
私は4人兄妹で妹が3人おります。今年も兄妹家族と新年会を開催しました。
昨年姪っ子が結婚しメンバーが増え、今年は17名の参加となりました。
コロナ前は両親も参加していたのですが、今年は順番に実家へ訪問となりました。
写真は背の順に並んで撮影しました。私は15番目にいますので数えてみて下さい(笑)

<長女と孫>
札幌にいる長女は、孫を連れて1月7日に上京して来ました。
8ヶ月の孫は、もうすぐハイハイが出来そうな状況・・・私も必死にサポートしましたが、残念ながら滞在中は出来るようになりませんでした。
私のサポートの甲斐もあってか?!札幌に帰って数日後にハイハイの動画が送られてきました。この時期の成長は早いですね・・・

<探究学習みらいつくーる>
いよいよ開講です。
“未来を創る”と“スクール”を掛け合わせ、“みらいつくーる”と名付けました。「名付けました!」と書きましたが、実は名付けたのはゴリ田なんです・・・
そして、ゴリ田はロゴも作りました!
これから大切になる子供たちの“考える力”を身に付けるために貢献したいと思います。

<物件探しのお願い>
“探求学習みらいつくーる”は当社の空きスペースで始めるのですが、順調に生徒さんが集まると手狭になってくると思います。子供たちが教室として使用する他にも、スマホ教室や健康教室にも活用できたり、地域の方々がフラっと来て、ゆるりと過ごせる癒しの空間となるような場所を探しております。

また、ご自身の好きなこと得意な事で地域の方々へ貢献したい方や色々な事を学びたいと思っていらっしゃる方とのご縁結びの場所にもなるのではないかと思います。

皆様の家の近くで空いている所などございましたら、ご一報いただければ幸いです。
地域の皆さまが健康で幸せに暮らしていくために、少しでも貢献できるよう精進していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?