見出し画像

ALL OR NOTHING ARSENALが面白過ぎる

8月15日と言うことで、おはぎを食べました。もう数年実家にも帰れていませんが、遠く先祖を想いながら。

さて、本題です。今日は、ALL OR NOTHING ARSENALをエピソード6まで、イッキ観しました。(エピソード6で終わりかと思ったら、全8話らしいです

1話あたり約50分なので、都合5-6時間かけて観ましたが、とても面白かったです。

同じカテゴリーの作品として、マンチェスターシティ、トッテナムを取り扱ったものがありますが、個人的には1番面白いと思います。

なぜかと言うと、まだ何も成し遂げていない若い選手と若い監督が、ともに成長していく様子を描いているからかな、と思います。いわゆる、いま流行りのプロセスエコノミーに近い感覚です。

マンチェスターシティの場合は、選手と監督がともに成長していく様子は描かれますが、監督はどちらかと言えば、名将です。これはこれで面白いのですが、感情移入がしにくいです。

トッテナムの場合は、名将が立て直しに来て、失敗に終わってます。

アーセナルは、今シーズンスタートが好調と言うこともあり、ここに至るまでのプロセスをこのタイミングでリリースすると言うのが秀逸だと思います。

あと、2話が楽しみ過ぎる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?