見出し画像

マックデリバリーのポテトが美味かった

正月3日目になると、和食中心のためか、洋食とかジャンクなものが食べたくなる。

そんな訳で、今日のランチはマックにした。

UberEatsでオーダーしようと思ったら、配送員がいないらしく、初めてマクドナルドアプリからオーダーしてみた。店舗でのオーダーでも使っているので、操作には慣れていて、簡単にオーダーできる上、デリバリーアプリと違い、サービス料などがないので、結果コスパが良い気がする。ただ、今日は待ち時間が1時間くらいだった。時間は、デリバリーサービスの方が早いのかな…。

でもって、届いたのが、こちら。

サムライマック肉厚ダブルビーフのセットである。

このニクニクしさが、たまらない。

そして、今日の本題のポテト。 

これが、写真で伝わらないかもしれないけど、デリバリーなのに、熱々でサクサクだった。

デリバリーであれ、テイクアウトであれ、ポテトは紙袋の中で熱気が水蒸気になって、しなしなになっているのが通常だ。なので、おいしいマックポテトは店舗でしか食べられないと思っていた。

ところが、マックデリバリーでデリバリーされたポテトは、ほとんど店舗で食べる状態と変わらない。これには、感動した。何かオペレーション上の工夫があるのかな?

とは言え、たまたまと言うこともあり得るので、もう1回マックデリバリーを利用して、やっぱりサクサクだったら、マックのデリバリーサービスは、マックデリバリー一択になる。

そう言えば、今日のNewsPicksにもマックのニュースが出てた。


まあ、マクドナルドも色々苦しい時期があって、そこを脱するタイミングと打ち手がうまくコロナ禍での需要にあった、と言うことが現在の好調に繋がっていると言うことかと。

あと、今日AmazonPrimeVideoで、これ観てます。

まだ全部観れていないけど、なかなかに良い。
10-20分に一度くらい、グッとくるシーンがある。

しかしながら、あっという間の正月3日間だこと。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,738件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?