コロナ感染からの疲労困憊その②

こんばんは、何故か一気に寒くなりましたね、厚手のパーカーを引っ張り出して着てます(笑)

その②ですが、疲労困憊から起きた不具合は翌日の確か10時前くらいだったのですが、独り言をブツブツ言い出してて、親は誰かと電話してると思っていた様ですが、それが独り言で誰かと会話してる様だったと言ってましたが、私自身の記憶が曖昧でして…ずーっとフリーズしてるもんだとばかり思ってました😅

今までこんな状態になるのは初めてで、独り言はたまにありますが、会話をして返事までしていた部分はぼんやりと思い出しましたが、誰と話してたんでしょうか…(笑)

2日目はそんな感じでポンコツっぷりを発揮、3日目は(今日)は母が朝から熱を出して、病院の診療開始時間に合わせる様に行くと、既に高齢者から中高年の方で待合室が混雑状態、その光景を目の当たりにしたら足がワラワラと震え、待合室に一歩も入れなくなり、車で待ってると伝え足早にその場を去りました(笑)

駐車場に停めた車の窓を全開にし、待ってると母も待合室では待てないと看護師さんから言われて、車で待つように言われたらしいです😅

30分ほど待機してたら電話が鳴り、○番診察室に来る様に言われ、とぼとぼと行って10分程度で戻ってきて"診断結果が出るまで約2時間後に"来院"との事で、一度家に帰宅した訳ですが、約1時間程度で電話が鳴り、母も陽性反応が出たそうで、再度病院に来院って…少し考えて欲しいもんですよね、コロナ感染してない人間が再度連れて行くって密を避ける行為では無い事を国も仕組みも考えて欲しいです。
これで私自身もコロナ感染になると"重症化のリスク"は避けられません、それは"死に至る可能性が高くなる"って意味でもありますから、そこを国が責任を取らないで、色んな所にバラ撒いてる事に苛立ちさえ感じます。

まぁ死に至るなら"希死念慮"も有るのでそれでもいいかなとは思いますが、私は今の日本を作った自民党ありきの岸田総理だけは許せませんから、死んだ場合は岸田総理に"怨返し"はしたいですね。

今日は母のコロナ感染が陽性反応、今度は兄妹が熱を出したので、すごく怪しい雲行きになってるので、明日病院に行き自分も具合が悪いって事にして検査を受けようと思います😅

情報としては無症状の状態での検査は"全額自己負担"になり、約10000円〜20000円は掛かりますが、症状があるもしくは疑いがある場合は約5000円前後で済む事が多い様です。

今回も長々と申し訳ありませんでした、いつも読んでくださる方に感情致します😊
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?