自分の発達障害の特性②

こんな時間にnoteを書くのは珍しいです、おはようございます😊

昨日は聴覚過敏のお話をしましたが、補足的な部分を足してみようと思います。
聴覚過敏ではあるのですが、好きな音楽はアマプラのアンリミテッドに加入してるので、様々な音楽を聴く事がありますが、同時進行が出来ないので音楽を聴きながらnoteをBGMにって事は出来ません(笑)
そういった部分で不自由さは感じますが、慣れればなんて事はないです😅

さて、本題に入りますが、自分自身は"音楽というか曲"に対して初めて聴く曲等は歌詞と旋律の区別で出来ないので、歌声を楽しむには最低でも3回は聞かないと歌詞と歌声を区別が出来ません…面倒臭いですよね😅
切り離して聴こえないんです、曲、歌声、歌詞が全部一つの"音楽"になってしまいますので、慣れるまでは分けられません。
でもアンリミテッドの場合は歌詞が表示される曲が多いので助かります😊

なので聴いてる曲がパターン化してしまうので、友人にツッコミ入れられました(笑)

でも曲を聴くと抑うつ状態から脱する事が出来たり、曲に意識を集中させるとパニックに陥る可能性が低くなるので、本当に切り離せない存在でもあります。

曲の歌詞には様々なな思いが詰まってたりしますが、そこは理解出来ません😅
「あの曲のここの歌詞が良いよね〜」って言われても、自分の中では「はぁ?」って事が多いので、とりあえず相づちだけの返事はしてますが、歌詞の思いや感情を汲む事は困難ですが、人と話してる時は理解出来てるのが不思議でなりません…

まぁでもそういった点を含めて「個性」として考えたら面白いって思う事が多いです☺️
当事者として面白い経験も辛い経験も沢山経験値として、今の自分が在ると考えてます。

昨夜はタレントの"りゅうちぇる"(スペルがわからなくてすいません)さんが命を絶たれました、別にLGBTだろうがいいじゃないですか、きっとご本人は心の葛藤の上で、"命を断つ"決断を選ばれたんでしょうが、自分達の発達障害者も同じで世間から「偏見の目」が有るのは確かですが、別にLGBTとして生きて行く選択肢も有るだけいいじゃないですか、りゅうちぇるさんにはお子さんも居ますが、お父さんがLGBTでもいいんじゃないかなと思います、いつか大人へ成長する段階で「お父さんは?」って聞かれて「ジサツしました」って説明させる方が酷な話です。

自分も未遂ですが経験者ですが、だからこそ自分は「ジサツ」を反対する側なんです。
きっと生きてれば世間でも理解される時が来ます、その時まで耐え人生を学ぶ事が何よりも重要だと考えてます。
LGBTも発達障害者も精神障害者も偏見は無くすべきだと思いますが、まだまだ前途多難でしょうが、私は少しづつですが変える努力はしていくって決めてるので、変わる事を願います😊

また長文になってすいません…。
でも、読んで下さる方にはいつも感謝しております
「ありがとうございます!」

#聴覚過敏の困り事
#曲の境がわからない
#amazonprime_Unlimited

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?