見出し画像

グアムの朝刊(2020.6.29):グアム旅行に関する最新状況まとめ(航空会社&旅行会社編)

グアムラバーズにいつからグアムに行けるのか?たくさんのお問い合わせをいただいていますので現状の状況をまとめてみたいと思います。

入国の検疫については7月1日に予定されていた検疫なしの入国が延期になり、引き続き14日間の隔離が義務付けられます。主な旅行者である日本、韓国、台湾からの入国については発表があり次第、ブログでお知らせします。
今回は日本〜グアム間を就航している航空会社の運行状況と運行再開、主要旅行会社のパッケージツアー催行再開のスケジュールをまとめました。

チェジュ航空
成田-グアム間は7月22日まで、関空-グアム間は7月31日まで非運航(6月18日更新)

成田〜グアム便

スクリーンショット 2020-06-28 19.35.28

関空〜グアム便

スクリーンショット 2020-06-28 19.35.18

T'way航空
[一般]5、6、7月一部路線運休のご案内(6/23更新)

スクリーンショット 2020-06-28 19.26.13

ユナイテッド航空

スクリーンショット 2020-06-28 19.24.30

スクリーンショット 2020-06-28 19.24.38

*上記以外の日本発着便(成田空港、羽田空港、セントレア空港、関西空港発着便)は8月3日まで引き続き運休となります。

JTB
グアム 2020年8月6日出発分までのツアーの催行を中止。


近畿日本ツーリスト
グアムツアー 2020年8月15日までの出発催行中止(6/26更新)。

JAL Pak
グアムに滞在するコースは2020年8月15日(土)出発まで販売中止。

HIS
パッケージツアー(Ciao)日本出発~2020年7月31日までツアーキャンセル (6月19日更新)

上記の状況を見る限り、グアムへの7月の渡航は難しそうです。旅行の後の日本入国の検疫についても緩和情報はないので、合わせて注意深く見ていく必要があります。



サポートありがとうございます。サポート費はグアムラバーズ商品のキャンペーンや開発に利用させていただきます。