それは戦略的やさしさ

「人に優しくすることは、巡り巡って自分のためにもなるんです」、情けは人の為ならずです。これ少し苦手です、実際そうなんでしょうけど。

人に親切にしたら自分にも返ってくる。素敵なことですが、ついつい、自分に返ってきてほしいから、ひとに親切にしているのかなあって、見返りを求めているのかなあって思ってしまう。純粋に、下心なく、助けてあげられないものかなあって、意地悪言いたくなる。「おかえしはいらないよ」って、わざわざ伝えるのも違うよなあ、わざわざ言うってことは、期待しちゃってるのかなって。だから、「情けは人の為ならず」を逆手に取って、「わたしはわたしの為にある」でいいんじゃないかと思う。

自分に優しくすることは、ひとのためでもあるんです。自分のためにすることは、自分と関わる人のためにもなるんです。自分を一番大切にして、自分の機嫌をとっておけば、ひとにもやさしくできるでしょ。だから、もっと自分勝手でいいんです。

計画や戦略を立てるのは大好きだから、人の為が自分に返ってくるようにデザインして期待するのも楽しいけれど、自分勝手でもいいし、考えるのを諦めて、流れに身を任せるのも、知らない景色が見られていいんだよなあ。

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます。やさしいひとが多すぎて、やさしさを感じる閾値が上がっちゃってますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?