自己紹介

みなさん、おはこんばんにちはササキケントです。
これから記事を書くにあたり、自分は何者で何を経験して今何してるのかというのを超ざっくりまとめおこうと思います。

96年生まれ、現在大学3年(休学中)
  2017年4月よりインカレの軽音サークルにボーカルとして所属、同時にフースラーメソードを知り自学と練習10分1週間でこれまでにない圧倒的な声の成長を感じフースラーメソードを使うボイストレーナーの門を叩く。

  2018年の秋あたりにEstilを知り2019年冬レベル1の講習会を受け修了。

  最初の2年間は3,4ヶ月に一回のレッスンを受けていたが先生が女性、そろそろもっと圧倒的成長がしたいと思い2019年4月より武田梵声先生の門を叩く。同年梅雨の時期にEstilレベル2とディストーション講習会を受ける。秋口に勉強、サークル、バイト、私生活のバランスが崩れメンヘラる。

  2020年1月から梵声先生のレッスンを精神上の問題からとストップする。同年4月コロナのせいもあってか気持ちに変化があり、7月より角田紘之先生のインストラクターコースを受講し始める。

  そして今に至る、といった感じです。サークル所属は大体2つを常に掛け持ち状態、その他伝手でヘルプ出演とかもあったので19年あたりは一ヶ月に必ず一回ライブしてる状態で今考えるとアホだなぁと思います。CVTと解剖に関しては角田先生のところに通い始めてからという感じです、まあCVTは目通すだけで十分だったのでそれ以降見てませんが。

  今はトレーナー、アルバイトをしつつオリジナルバンドのボーカルをやっています。そのうち所属してるバンドとかのまとめとかもここにあげます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?