見出し画像

自分がなりたい審判像

自分が求める審判像というものは、それは「貴方」が決めるものなのですよね。

決して他人からのアドバイスで決めるものではありません。

自分で決められない方は、先輩審判や同僚審判からのアドバイスによって、アッチにフラフラ、コッチにフラフラしてしまいますね。

その責任は、結果的に本人にあるのですよ。

自分自身がなりたい審判像をしっかりと持ってさえいれば、アドバイスにもポイントを逃さないで吸収する事ができますが、そうでなければ、間違ったアドバイスでも「それが正しい」と勘違いして気がつきません。

そうなるのは、アドバイスをされた方の所為ではありませんね。

すべて自分の責任なのですね。

先ずは自分がなりたい審判像を、しっかりと見定めることをお奨め致します。

それが「良いアドバイス」を聞き逃さない秘訣です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?