見出し画像

32歳ガジェットオタクの最近の使用機材リスト2022

こんにちは、グライフです。

更新日時:2022年12月18日

自分の記録用の為に「使用機材リスト」を書きとめておきます。
2019年から毎年1年毎に更新しています。

使用機材リスト2019~ https://note.com/gruyff_blog/m/m75615c5e9cc0

ガジェットやサービスのレビューブログ「グライフブログ」も運営しています。

私自身、ガジェット系が好きで、ガジェット系のYouTubeをたくさん見ますし、それに刺激されてたくさんものを買っています。

使用用途は、Instagram用のカメラやプライベート旅行用のカメラやVlog動画を作るときの動画編集機材などです。

よく見るYouTuberは、monograph堀口さん、高澤けーすけさん、ワタナベカズマサさんとかです。

参考にしたのは好きなYouTuberの瀬戸弘司」さん、「のりごとー」さんの機材リストです。

今年は社会人として大学院に進学した年でもあり、メインPCの変更などガジェット面でも大きく変更した1年でした。

1.Mac/PC/タブレット

New!【メインPC】Apple MacBook Air M1 (13インチ)
2022年3月に購入。動画編集などはこちらで。
大学院に行くことを機にMac mini からの入れ替え。
・Apple M1 Chip
・メモリ8GB
・256GB SSDストレージ

【サブPC】Microsoft Surface Laptop
2018年9月にヤマダ電機で購入。結婚祝いも兼ねて。
Windowsパソコンも持っておきたかったので。画面タッチができたり、顔認証でログインできたりとかなり快適。平日のネットサーフィンは基本これで。
・2.5Ghz Intel Core i5
・メモリ8GB
・ストレージ256GB

New!【タブレット】Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB) - ブルー (第5世代)10.9インチ
Wi-Fiモデル、64GB パープル
2022年3月購入。大学院進学を機に購入。
授業でのノート代わりなど大活躍中。
たまに家でのエンタメ用で。

2.カメラ

【メインカメラ】 FUJIFILM X-S10
2021年3月に購入。
フルサイズのSONY α7C から完全に移行。

【サブカメラ】FUJIFILM X100V
2020年6月に購入。コンデジのサブカメラは十分あるが、FUJIFILMのカメラがとっても気になったのでカメラのキタムラのネット中古で購入。特にクラシックネガが最高。X-T4は高すぎて手が出ず。

【アクションカム1】GoPro HERO9 Black
2020年11月、全面ディスプレイを搭載したので買い替えました。
2019年2月にGoPro HERO7 Black、2017年にGoPro HERO5 Blackを購入し、スノーボードなどで活躍。
手ブレ強化された新作が出たので、フリマアプリでHERO5を売却し、新品のHERO7を購入した。色味も改善されて良い感じ。
しかし、HERO7は動作のもっさり感とバッテリーがもたなかった。

【アクションカム2】DJI Pocket 2
DJI Osmo Pocket からの移行。音質と画質が良くなった。
GoProの“撮ってます感”を軽減できないかと検討し購入。

3.レンズ

【X-S10 単焦点レンズ】FUJIFILM XF35mmF1.4
神レンズと評判のレンズ。駆動音がうるさいが、そのレトロ感もまた良し。

【X-S10 標準ズームレンズ 】FUJIFILM XF18-55mmF2.8-4 R (キットレンズ)
キットレンズながらもF値も低く、コンパクトでお気に入りのレンズ。

New!【X-S10 高倍率望遠レンズ 】FUJIFILM XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 
望遠は一本手元に置いておきたい。
月の写真撮るときとかに活用。

4.スマートフォン/スマートウォッチ

【スマートフォン】iPhone 12 mini 128GB グリーン
2020年11月に購入。
やはり小さいは正義。
以前使っていたiPhoneXRは私には大きかったです。

New!【スマートウォッチ】Apple Watch Series7(GPSモデル)41mm ミッドナイトアルミ アルミ
2022年2月に購入。
シリーズ4からの買い替え。やはり常時点灯最高。
仕事でも使えるのでほぼ毎日付けている。ApplePayやSuicaが使えるシーンで大活躍。

5.ヘッドホン/イヤホン

【ワイヤレスヘッドホン】SONY WH-1000XM3(ブラック)
Bose QuietComfort 35 から買い替え。音質はSONYの方が個人的に好み。

【有線ヘッドホン】KOSS オープン型オーバーヘッドヘッドホン 折りたたみ式 PORTAPRO
何かと必要な有線用のヘッドホン。
めちゃくちゃ軽くて装着感もほとんどない。PC作業のときはほとんどこれ。
値段も手頃で気に入っている。

【ワイヤレスイヤホン1】JBL CLUB PRO+ TWS
特に音質が良し。
ノイズキャンセル機能もあり。

【ワイヤレスイヤホン2】AirPods Pro
ノイズキャンセル機能が最高。
外音取り込み機能も最高。
なんだかんだ一番使うのはこれ。

【ワイヤレスイヤホン3】Powerbeats Pro
ランニングの時に使うのにピッタリ。

6.モニター/モニターアーム

【メインモニター】LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K(3840×2160)/IPS
Mac miniのモニターとして使用。大きさも丁度いい。
最近は解像度が4Kないと動画が見てられない。

【サブモニター】EVICIV 15.6インチ モバイルディスプレイ 4K
Switch用のモニターとして、時にはPCのセカンドモニターとして大活躍してくれている。
参考にしたのはmonograghの堀口さんのYouTube。

【モニターアーム】Amazonベーシック モニターアーム シングル ディスプレイタイプ ブラック
レビューでも高評価で、特に問題なし。

7.動画編集グッズ

【動画編集ソフト】FinalCutPro X
旧iMac購入時に合わせて購入。iMovieからの進化に満足。
価格:3万円くらい(買い切り)

来年もお楽しみに!



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?