見出し画像

【GRskilifeスキーボード紹介】OverDose(オーバードーズ)

105cm 125-105-122 R9.3 希望小売り価格(税抜)¥41,000(ビンディング別売り/4X4インサート6ホール)
PUコアキャップ構造 エクストリューデッドベース チューニング済み

何でもOKのマルチユーススキーボード

 OverDoseは「一台であらゆるシチュエーションを楽しむ」為に用意されたマルチユーススキーボードです。

 スキーボードは滑るだけでなく様々な滑りを要求されます。滑走、グラトリ、地形遊び、パーク、ゲレンデパウダーなどなど、その時々で様々に楽しめるのがこのOverDoseの真価です。

 幅広で少し長い形状は、滑走にもグラトリにも対応する乗り味です。スキーボードとしては「ずれやすい」チューニングがされていますが、それがずらしにくいスキーボードにあった走破性の低さを補ってくれます。長板のスキーのようにも扱え、しかしエッジを立てればしっかりグリップしてGRらしい気持ち良い滑走性能も味わえます。

 ずれをコントロールしやすいことでグラトリの性能も高く、大きさの割に長さが気になりません。OverDoseはセット位置を前にすることでグラトリ寄りの性能にすることもでき、好みの乗り味で楽しむこともできます。

画像1

 太く大きな形状はパークやパウダーに対応し、キッカーやジブでその扱いやすさを発揮します。面で捉えやすいのでボックスなどのパフォーマンスはGRのラインナップの中でもトップクラスです。
 パウダーでは長さと幅が走破性を高めてくれて、より広いフィールドで楽しめます。ノーマル位置ではやや後ろ気味にセットされるためパウダーの中でテールが邪魔することがなく、従来のスキーボードでは味わえなかったシチュエーションも楽しませてくれます。
※パークでの破損は保証対象外となります。またパウダーはゲレンデのローカルルールとマナーを遵守し、危険がない適切なエリアでお楽しみください

ビンディングについて

 OverDoseは従来の固定式(4x4規格)に対応しており、元から6つのインサートホールを与えることで簡単にセットフロントしてグラトリ主体で楽しめるようにできています。また解放式アルペンビンディングにも対応しており、安全性にも配慮したビンディングを選ぶこともできます。
※GRでは固定式ビンディングは流通などのことから標準で用意しておりません。また解放式ビンディングは別途ご購入いただく必要があります。取り付けには店舗やオンラインショップでご依頼頂けますので、購入時にご相談ください。

デザイン

 板の名称にあわせたサイケデリックデザインは、Crossと同じリバーシブルリンクデザインを採用しています。

画像2

 表だけで一見しただけではわからないデザインですが、表裏で完成されるのは面白い仕組みと感じていただけると思います。全体にたくさんの色を散りばめつつ様々な表情を感じさせるグラフィックは、OverDoseのマルチユースなたくさんの表情を感じていただけると多います。

一台だけでたくさんの楽しみ方を

 OverDoseはフィールドに制限がありません。苦手とするフィールドがない多様性を滑りに表現していただければ、より広いフィールドでスキーボードの可能性を楽しんでいただけると思います。

 もし一台しか持っていかないのなら?OverDoseならこの一台で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?