見出し画像

40代からの食べ物とは?いつまでも若いと思うな!心と身体。。

美味しいものを食べたい。。誰しもが思うことでもある!

しかし年齢と共に食べたいものが変わらなければいけない。

若いままの好みとは、引き継いではならないのが原則だ!

年齢と共に野菜や軽いものにしていかなければならない。

霜降りなどの脂は年配者は受け入れられ愛ものなのだ!

40歳超えたら食べたいものをひかえないと。老化ー劣化が激しくなる

若い人はあまり関係ないかもしれないが、40代は顕著にあらわれる年代だー

画像1

肉はどうしても。食べた後活性酸素を呼び込む。

活性酸素=老化、癌化である。野菜を食べた方がいいというのは

これまたおかしい。。化学肥料で育った野菜は発癌物質の固まりだ!

ここでよく考えなくてはならないのは、その野菜がどのように作られたか?

これに尽きるが、通常スーパーなどで購入する野菜はほぼ、健全ではないのだ。

健全な野菜とは全て自然栽培に限る、もちろんオーガニックレベルでも

一般野菜よりはマシである。有機栽培、特別栽培は日本の法律では

いいよ!とされるが世界レベルからすればどうでもいいレベルなのだ。

オリンピックの時にEUから指摘された、「なんで日本人は野菜に無頓着なのだ」

と。。オリンピック委員会は慌てて食材の根本を北海道に求めた!

それでも、オーガニックレベルの野菜を作っている人間など

全体からすればほんの一部分でしかない。

世界から見れば日本の野菜は食べるな!それが世界基準だ。

さて皆さんならどのように振る舞う?気にしてもしょうがないよ!

でいると、、今後怖い思いをすることでしょうね。。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL282

次回ーお酒を飲む時はリラックスして!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?