見出し画像

地産地消の考え。。

もちろん衰退いている農業の復活であり地域の活性化だが。。

ここで地場産業と健康は切り離して考えないといけない。

地方のホテルやオーベルジュなどその地域の食材を楽しむのに

存在しているよなものである。〇〇さんの作った野菜・ハムやベーコン

〇〇さんの牛肉で一生懸命頑張っている!思いがある!こだわりがある!

これらは美徳であり、地域貢献であり、その地域を一生懸命育てようと

しているのだ。これはある意味とても重要で正しい!

地域経済が疲弊したら何もできないのだから。。

画像1

ただし地域発展と健康野菜は別に考えないといけない。

健康的な自然栽培野菜がない以上それらが流通が起こらない。

流通がないもの頑張ったところで商売にはならないし、誰も

手間をかける訳がないのだ。またインターネットで販売しているもので

綺麗な野菜で健康的なものはごく稀なのだ。とういうことで

いい食材とは一部の情報上流者のところにしか行かない。なので

儲かる商売ではない。一般的な野菜で慣れていると

何これ?って思う人も多いかもしれないのが本物だったりする。

画像2

儲かればいい的な中国的な考えでは将来の子供たちに不安は残る

親のあなたたちは、もういいが、子供たちは情報がないまま

それらを口にするのは親の責任でもある。地産地消の素材は

直接農家に行ってみるのが一番良い。道の駅も捨てたものではない

そちらを利用し情報を得るのが一番いいかもしれない。

大量に作るのは工場野菜しかないのだから。。

良いものとは食べている瞬間から元気になるものだ!

客単価2万円以上を目指そうサービス業マガジンVOL178

次回ーちょっとフランス事情


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?