見出し画像

今更聞けないサービスマナー①

今更だが中華料理、トルコ料理と並んで世界3大料理と称される「フランス料理」

だなんとなく敷居が高いイメージがあるのは周知のごとく。

お客の視点でとっつきにくい人も結構いるはず。

フランス料理はテーブルマナーさえおさえていれば、気軽に楽しめるはずだ。

フランスに行かれた際には少しドレスアップして、現地で本格的なフランス料理

を味わって見ると楽しくなるはず。フランス料理を食べにレストランに行く際に

は、フォーマルな格好を心がけるのは普通だ。女性は綺麗めのワンピース、男性

はジャケットを羽織るなどして清潔感を意識する。ジーンズやサンダルなどラフ

格好はご法度だ。「金払うんだからいいんじゃね!」

画像1

的な発送は田舎者の成金と思われる。はっきり言ってダサイと位置づけされる。

また女性は髪がかからないようにまとめておき、食事中に髪を触らないようにし

た方がよい。神経質で落ち着きがないやつだと思われてしまう。

女性など小ぶりのバッグを用意して、持ち物はなるべくコンパクトに!

床にバッグをおくのは実はNG。椅子の背もたれの部分に置くか、お店の方が用意

するカゴなどに入れるのがいいとされる。まずカトラリー(ナイフ・フォーク)

首都圏やパリの高級レストランなどは一皿ずつナイフ・フォークを提供してくれ

るがそうでないところもたまにある。その場合基本的に外側から使用するのは知

っている人は多いと思うがたまにわからない人もいるだろう。アミューズや前

菜、メインとそれぞれ使うカトラリーは異る。食事を休憩する時はカトラリーを

ハの字に、終了する時は時計の4時の方向に並べる。

画像2

どちらも、ナイフの歯の部分を内側に向けることを忘れないように!

また食事中、カチャカチャとカトラリーが接触する音を立てるのもNG

音を立てないように気をつけたい、日本人の蕎麦のすする音は世界でも屈指の

の品格の悪さを演出している。日本人は当たり前にお茶碗を持ち上げて食事をす

るが、欧米では食器を持ち上げないのが、一般的。平たいお皿に入ったスープを

飲むときには、少しお皿を傾けてすくうようにする。

客単価2万円以上を目指そうサービス業マガジンVOL210

次回ーサービスマナー② 店側の質・客の質


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?