見出し画像

味覚とは誤魔化す?いや常に変化する。

「甘党」や「辛党」というように、世の中には甘いものが好きな人から酸っぱい

もの、辛いものが好きな人までさまざまな味覚を持つが、じつは、好きな味に

よって性格がある程度予測できる!塩辛いものが好きな人ほど新しいものへの好

奇心が強い、刺激を求めるタイプだ。甘いものが好きな人ほど自己承認欲求の塊

だ。常に好かれたいと考えている。あなたはどんな味が好き?味覚と性格の関係

を知れば、、気になるあの人の好きな食べ物から、性格がある程度予測もできる

ものだ!味覚で性格・体調診断甘味から、塩味、辛味、酸味、苦味の代表的な5つ

の味についてよく言われるが自分の好みと性格はどうか?甘いものが好きな人

画像1

は、安定を好み、リスクを避ける傾向が強い!押しに弱く、やや消極的にも見え

るかも。、他人から好かれたい、認められたいという欲求も強いといえよう。

評価のために頑張るので社会ではそこそこの評価を得ることができるタイプだ。

他人から「イケメン」や「エリート」という誰にとっても分かり易い

ステータスを相手に求める傾向が強い。安定を好み、リスクを避けるので、浮気

や二股交際などはしないタイプと言える。酸味が好きな人は、新しいものへの探

求心や、刺激を求める気持ちが強い一方で飽きっぽい。。その他の安定性や、

画像2

他人の評価はあまり気にしないので、人づきあいが苦手な人が多い!マイペース

である反面、他人には厳しいことが多く、寛容性に欠ける。また、酸っぱいもの

を好むのは強いストレスを感じている場合が多いので注意が必要!

基本的に変わり者なので、クリエイティブな職業が向いているケースが多い。


苦みを好む人は、新しいものへの関心も薄く、安定性への欲求も薄いというどこ

かミステリアスさか・・そもそも、苦みというのは人間が本能的に避ける味であ

り、何度も経験を重ねることによって好むようになる味!子供のころは飲めなか

ったビールも何度も飲むうちに好きになるあの感じ。そのため、苦いものを好む

人には大人っぽい雰囲気を持った人が多い旨味はほかの味のように、どのような

味なのかを明確に定義できない旨味の正体はアミノ酸!肉体維持に欠かせない成

分だ。人間は身体を維持するのに必要な栄養素の味を本能的に好むようにできて

いる。旨味を多く含む食品としてはチーズや昆布、熟成された肉など。

旨味を多く含む食べ物が好きな人は、物事への依存傾向が強い性格である可能性

が高い。一度好きになったことを突き詰めていくタイプだ。

画像3

寒い地域の出身の人は濃い味が好きで、西日本出身の人は薄い味が好きは有名話

しだ。地域性で同じ商品でも味は違うのだ。実際に濃い味が好きな人は注意した

ほうがいい!ストレスを感じると味覚が鈍るからだ食べる前から辛子や胡椒など

どんどんつかう輩だ。最近無性に濃い味のモノが食べたくなる、という方は無意

識にストレスフルだ。味覚と性格の関係は概ね似ている。食の好みが同じ人とは

上手くいく、というのは仕事や恋愛においてよく言われるが確かに食の好みが似

ている人とは、その他の面でも気が合うことも多い。もちろん、これだけで全て

が分かれば苦労はせんが。。

画像4

客単価2万円以上を目指そうーサービス業マガジンVOL199

 ※味覚文献参考


次回ー同じことしているのが辛くなるタイミング?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?