見出し画像

サービスマンの時間の無さは一体何?

まあ、ランチタイム、ディアータイムをこなすレストランの

偉いことには関心する。よくもまあこんなに動けるか・・

朝から晩まで動いて、休まずサービスを提供する時代は

流石に今の時代はない!今その感覚でレストランを営んでいるとしたら

かなり昔のスタイルの人だ、悪くはないが従業員の立場からすれば

離職率はかなり高くなる。今後このデフレスパイラルに

竹中○蔵みたいな、日本国民を貧民に落とし込むような政策をとっていると

良いサービスの傍受ができなくなるかもしれない。

良いサービスを受けるのにお金を使わずして、求めるのはおかしい、

お金の対価もないのにサービスの良さはないのが普通だ。

朝の仕込みから晩まで動きっぱなしの飲食業をやる若者は

少なるなるだろう、1日8時間は都心部の飲食店では不可能だ。

ランチタイムなどで一般サラリーマンが使う金額は650円ー950円

が平気でそれで利益を出すのはかなりきつい。

原油高、物価高のダブルパンチでさらに原材料の高騰化はすすむ!

それでいて使うのは1000円前後。。真っ当な食材の訳がない!

食糧もそうだが、これからは食材の源流を知る必要がある。

この国はかなり外国に魂を売りすぎた。。自給率35%!!

日本の水準だが、先進国は普通自給率はどこも100%以上だ。
 
 日本だって鎖国していれば100%!!他国の誰かが儲かるから

自給率が減っただけのこと、国が農業保護をしていないのが

問題だが。。話はそれたがこれからさらに物価高になる以上、

人など雇えない。。1人の能力が3人分ぐらい必要なのが

目の前まで来ている。本当に食べ物を大切にしましょう!

2023年はかなりやばいかもしれない。

付加価値つけようサービス業マガジン412

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?