自己紹介〜80万円の女編〜
どうもこんにちは。80万円の女ですw
「80万円の女」ってなんなんですかね。あまり好きな呼び名ではないのですが、最近メンバーにそう呼ばれるのでもう開き直っています(全くもう…)
さて、では自己紹介として「なんで、80万円の女」と言われているのかということころから、私の紹介をしていきたいと思います。
80万円の女の由来
みなさん、早速ですが「大津・女性ビシネスプランコンテスト」はご存知でしょうか?ローカルなコンテストなので、知らない人も多いと思います。
はい、どん!
https://otsu-bizcon.com
もう顔も名前もバレバレですが、はい。URLを開いた先にいるのが私です。
はい。私は、昨年の「大津・女性ビシネスプランコンテスト」のグランプリ受賞者です。そして「80万円の女」と言われる「80万円」の部分はその時いただいた賞金です。
これだけ聞かされても「金貰った野郎」という印象しかないと思うので(ひやひや汗)、なんでこのコンテストに出たのか、そしてなんで結果としてグランプリがついてきたのか、GRowとの関係など、そこらへんのことをお話ししていきたいと思います。
↓ファイナルプレゼンテーションの様子
コンテストに出た経緯
実は私、常連とは言いませんが、ビジネスコンテストに何度か出たことがあります。学部生の時にアイデアコンテストも含めて、3.4つ程コンテストに出場しました。複数のコンテストに出場した理由は、コンテストに出ることが楽しかったからです。なんで楽しいと感じているかは今回は割愛しますが、そのコンテストに出た時に、悔しい思いもたくさんしてきました。
コンテストに出たけど?
「なんどもビジネスコンテストに出てるっていってるけど、そのビジネスってやってるの?」と思われる方がいるかもしれません。はい、ごもっともです。恥ずかしながら、きちんとビジネスとして実現できたことはありません。(何のためのビジネスコンテストだ…)
その中でも一番後悔していることとして、約3年前に先輩と出た初めてのコンテストで賞を受賞したことがありました。このコンテストで有頂天になった私は、これを実行にうつしたいと強く思いました。しかし、いざ実行にうつす時に協力してくれるメンバーは誰もおらず、私がいかにコンテストでの評価のみに注力してメンバーを置き去りにしたいたかということを思い知りました。また、実行にうつしたいと思った自分自身の動機もただ勝った(受賞した)から、、、
誰もついて来なくて、当たり前だと思いました。
「大津・女性ビジネスコンテスト」はリベンジ?
さて、月日はたって「大津・女性ビジネスコンテスト」の存在を知った時、大学生生活最後の挑戦としてこのコンテストに出ようと思いました。そして、アイデアは3年前に受賞したのを元に、私がその後に学んできたことを詰め込んで作り直しました。完璧に3年前のリベンジですねw
今回は、勝つことよりも私が本当にやりたいこと、お金にならなくても続けたいと思うことを意識しました。そして「実行にうつす」ということを常に考えて、後輩や先輩にアドバイスをもらいながら、コンテストに臨みました。
3年前の二の舞にならないように、、、
私の大学生活で学んだことを、全て詰め込もう!
それと「私」として出ようと意識しました。(わかりにくいですねw)
〇〇団体の「私」や代表の「私」といった何かしらの肩書きを背負って出るのではなく「切田 澄礼」として、私自身の考え・プレゼン力で勝負しようと思いました。
本当に集大成として、真っ裸の「私」で立ち向かいました。
ついてきた結果
結果として、グランプリをいただいきました。(ありがたや〜)
これを書きながら思い返してみると、結局自分が素直に一番やりたいと思って、発表できたのが勝因ではないかと思っています。というのも、正直私の発表したプランはよくできているものではありません。(私の主観ですw)でも、想いは人一倍に持っていました。それを、審査書類とプレゼンで審査員に伝えることができたから、応援してもらえる結果になったのだと思っています。
最後に
GRowとの関係性の説明を忘れていましたw
GRowの企画は「大津・女性ビジネスコンテスト」で発表した案が元になっています。そして、GRowとして活動することになったのも「大津・女性ビジネスコンテスト」でグランプリを受賞したからです。もっと説明すると、グランプリを取ったことで応援してくださる人たちや資金などの援助があり、自分たち主体で動き出すことができる環境になりました。
本当にありがたい話です涙
本当に最後!
普通に過ごしている日々の中でも「先輩だから、ちゃんとしたこと言わないと」や「これ言ったら、空気読めないと思われないかな」とか、思い込みの責任感を背負って行動するしている人が多いと思います。でもそれって、自分を押さえつけてしまっているので、苦しいと思うんですよね。実際、私はかなり苦しかったですw なので自分を大切にして、自分として日々を過ごせることは、すごく幸せなことだなと思います。
さて、GRow発足の背景から「私」の自己紹介をしたつもりですが、伝わったでしょうか?w
書き終わって気づいたのですが、なんで「農業」にフォーカスしたのかの背景を書いていませんでしたね、、、。まあ、また別の記事で「大学生と農業の関係」とでも題して書こうかなって思ってますw
それでは、またお会いしましょう!次の人へ自己紹介のリレーをつなぎまーす