見出し画像

知人からの薄利安価な仕事の依頼、角が立たない断り方は?【仕事の選別】【集客】【QA0030】

まるで別物

会社勤めで友人・知人に仕事を打診されるのと、独立・起業してしかもフリーランスとして仕事の打診・依頼を受けるのとでは、天地ほどの差があります。

会社勤めなら仕事を断っても、高額な請求をしても、条件その他を遠慮なしに交渉しても、「会社の方針だから」「上からの指示だから」で人間関係に影響なしでビジネスライクに徹することができます。

ところが、あなたが独立してフリーランスで仕事をしていたとすると、仕事の受注も、料金設定も、条件も、全てを経営責任者であるあなたが決定することになります。

フリーランスでは会社を隠れ蓑にすることができませんから、友人・知人と正面からぶつかることだって起こります。

もちろん純粋に彼らにサービスしてあげたい気持ちもあるでしょう。多少、利益が薄くなっても仕事として受けようという心情は良くわかります。

しかしそればかりでは何かと弊害が生じてくるのも事実なのです。

さて、あなたがこんな窮地に陥ったら、起業家・経営者としてどう立ち回りますか?

知人からの薄利安価な仕事の依頼、
角が立たない断り方は?

画像2

ちょっと気持ちがざわついた方はチャンネル登録をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓

画像1

専門家ビジネスで成功する道筋について話をしてみたい
聞いてみたい方はこちらまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?