見出し画像

20 指導要録を完成し、来年度の準備へ

 来年度の人事は、全く分かっていませんが、来年度に向けての準備を始めています。

 昨日は午前中に指導要録を全て終わらせました。

 今の所、年度末の事務作業はスムーズに終わらせています。

 あとは今日の中学校でのクラス編成会議と明日のごみ搬出、明後日の退任式のみ。

 ちなみに、わたしは留任です。

 今の勤務校は、6年目になります。

 現任校での勤務は、来年度で最後にして、新天地へ転勤したいと考えています。


 来年度やって来る先生は、養護の先生を除いて、60歳以上の男性4名…

 そのうち一人は、一昨年大迷惑をかけて仕事をしなかった人で本校ではざわついております…

 すでに担任外を強く訴えているそうです。

 「もう、お願いだけん、子どものために仕事するな。やめろ。」と言いたくなっている職員たちです…

 そのため、校長先生から

 「教務主任+6年以外の担任」

 or

 「6年担任(去年学級崩壊していたクラス)+研究主任」


 と言われております。

 通常学級担任ができる人材がいないためと言われました。

 (なんや、それ…)

 今まで教務主任は理科専科で業務を回していたのに、未経験のわたしに担任も押し付けるという…

 そして、パワハラ教務は退職。

 前任者は、いません。

 本当は、誰も引き継ぎたくありません。

 先輩に相談すると、「それはあんまりだ。意見は言った方がいい。」

 と助言を頂いたので

 クラス希望調書に

 「今まで本校では、教務+理科専科で業務を回してきたのに、通常学級+教務は激務だと考えます。また、通常学級担任をする力がない教諭がいるからという理由ですが、わたしたちは税金を頂いて仕事をしているプロです。できない人が楽をするのは、正直者が馬鹿を見る職場になってしまいます。ちゃんと仕事をする先生の不満が爆発するのではないかと恐れています。」

 書けるだけ書いてやりました。

 校長先生も頭が痛いことだと思いますが、職員会議でも皆の前でプロ意識を持って仕事をするのが当たり前ですよね〜的なことは、はっきり言わせてもらう予定です。

 年上とか一切関係ありません。

 5年間のパワハラに耐えた結果、誰にでもはっきりと物申す先生になってしまったわたしです…

 いいのか悪いのか…


 さて、そこから全く来年度の情報が入ってきておりません。

 一体、どこのポジションになることやら。

 妻は、久しぶりの県立学校勤務です。

 片道1時間。

 よって、わたしの娘の保育園送り迎え+晩御飯作成が決定。

 家事育児でもハードです。

 来年度、果たして無事にミッションクリアしているのか?!

 全部完璧にこなそうとすると潰れること確定なので、できたしこしかしません!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?