見出し画像

27 足すのではなく、替える。

 おはようございます。

 運動会の練習で少し疲れが残っているのか、昨日は胃腸炎で朝から早退。

 点滴打って、今日はだいぶ回復しました。代休なので、ゆっくり休んでいます。

 やっぱり健康が一番ですよね〜。


 さて、わたしがミニマリズムを実行する上で意識していることがあります。

 それは、


 買い物をする時は、買い足しをするのではなく、買い替えにすること。


 「買い替えの原則」と名付けましょう。この原則に意識変革をすることで、モノが増えることを防いでいます。

 いわゆるミニマリズムのセーフティネットの役割をする思考です。

 新しい何かを手に入れることには、キリがありません。

 買い物は、基本、買い替えにすることで、モノの量を増やすことを防ぐのです。


 例えば、本。

 わたしは、読書が好きで、本をよく買います。

 積読も多くて、毎回反省するのですが、「買い替えの原則」を実行します。

 一冊買ったら、一冊売るか捨てる。

 このことを自分の約束にするのです。

 すると、買い物が慎重になります。

 そこまで興味ない本は、「図書館で借りればいいや〜。」となります。

 制限を設けることで、買い物行動がシャープになります。


 ミニマリズムは、買い物を深く考えることを促してくれます。

 モノが増えると、基本的に家事の絶対量が増えます。

 このことが、自分を苦しめる原因になるのです。

 ミニマリズムは、快適さを生みます。

 快適さは、自分のパフォーマンスを仕事面などで高めてくれます。


 買い足すのではなく、買い換える。

 このことを意識するだけでも、家は快適に保てます。

 パソコンもデータが増えると、動きが遅くなります。

 家の中も、モノが多ければ、思考も行動も鈍くなります。

 モノは少なく、快適に生きましょう。

 買い替えの原則をこれからも実行していきたいと思います。


 みなさんのライフスタイルでお役に立てればうれしいです!

 今回も読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?