見出し画像

山形県「冷やしラーメン.出前の文化」【出前と宅配の違い】

山形県といえば「花笠まつり」東北四大祭のひとつである。
そして街中を歩いてるとよく気になるのが山形県山形市名物「冷やしラーメン」である。今回は冷やしラーメンのことについて触れていきたいと思います。

【冷やしラーメンとは】
・山形県のご当地グルメで冷たいラーメンのことである。

【なぜ冷やしラーメンが誕生したか】
・当時常連客より、冷たいそばではなく冷たい中華そばが食べたいという
 要望から誕生しました。

【冷やしラーメンと冷やし中華の違い】
〈冷やし中華〉
・中華麺に野菜やハム、錦糸卵、海老などをのせ、酢醤油やゴマダレを
 かけた料理である。
〈冷やしラーメン〉
・ラーメンの冷たいバージョン。

山形県の夏は思ったよりも熱く、夏バテしやすいです。そんな時は、冷やしラーメンがおすすめです。冷やしラーメンは非常においしく、山形県に行く時は必ず冷やしラーメンを食べます。

また山形県では出前文化があります。
話を聞いた感じですとラーメン屋では、田園地帯や畑でもラーメンの配達をしてくれるラーメン屋があるようです。これは嬉しいですね。
私だったら迷わず冷やしラーメンを注文します。

ちなみに出前と宅配の違いは…

【出前.宅配の違い】
出前=店舗配達兼用
宅配=宅配専門、あるいは持ち帰り

時々出前と宅配の意味がごちゃごちゃになることがありますね。

最近出前をやってるラーメン屋が年々減ってる為、山形県に行ったらラーメンの出前を頼むのが私のひそかな野望でもあります。
山形県はご当地ラーメンや名店が多いので、旅行に行った際は、ラーメン屋巡りしてみるのもいいですね。

あと花笠まつりに行く際は、山寺(立石寺)に行くのがおすすめ。ふもとからの階段数は1000段程あると言われてますが、そこには絶景が待っています。
たとえ登頂出来なくてもふもとには、山寺名物玉こんにゃく(醤油だしで煮込んだ温かいこんにゃく)が味わえます。
見た目も丸くてかわいくおいしい。個人的には、醤油で煮込んで串刺しにして、からしをつけて食べるのがおすすめです。

ちなみにおでんのこんにゃくが三角の理由は…
【おでんのこんにゃくが三角の理由】
・三角じゃないと食べづらい
・三角だと料理しやすい
・やけど対策

山形県には沢山の魅力があります。もし良ければ何かの参考にして頂ければと思います。

本日はお読み頂きありがとうございます。

ビジネス基礎/雑学/お金の知識を身につけ人生を豊かにする@グリフィン研究所/https://griffin-dandm.jimdofree.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?