見出し画像

#12 一般社団法人みんなのグリーフケア、2023年6月9日 発足からの足跡。

2024年が始まり、気づけば今日は2月最終日ですね!
閏年の29日、東京は夜になって降り始めた雨で、ぐっと気温がさがってきました。
みなさんは、いかがお過ごしですか?

今晩はグリーフケアガイド2級講座でしたが、チェックインで、癒される音やメロディーについてお話頂きました。
雨音、鳥のさえずりやせせらぎ、卒業式に向けて練習している子ども達の合唱の声、育ったまちで毎日聞いていた織り物を織る音、若いころに聞いていた曲、みなさんの記憶の中にある景色が時に穏やかに、時に鮮やかに浮かんでくるような、とても豊かな始まりでした♪

さて、今日は前々回の記事で予告させて頂いた、
一般社団法人みんなのグリーフケアの発足からの足跡について、です♪
みんなのグリーフケアが歩んできた
一歩一歩を
振り返り、大切に踏みしめ、
そしてまた、しっかりと、一歩ずつ、
歩み続ける未来を描きながら
書いていきます。
お付き合い頂けると嬉しいです。


発足からの足跡。

2023年6月9日は、
一般社団法人みんなのグリーフケアが生まれた記念すべき日。

その設立から8か月が経ちました!
団体としても、事務局としても、たくさんのご縁を頂き、学ばせて頂いています。

《 2023年/令和5年 》

6月9日 一般社団法人みんなのグリーフケア設立!
7月1日 新宿御苑で、顧問の本間正人さんも参加されての、特別顧問志村季世恵さんワークショップ
7月30日 はじまりの合宿
(代表理事の森田、石川理事、西村理事、平田理事、事務局株本で、静岡で合宿。)
8月18日 note発信 スタート
8月27日 
新宿歌舞伎町のイベントでブース出展
9月2日 
公式LINE開設
9月10日 
「はじめてのグリーフケア」講座スタート
9月15日 
三重県議会議員の方にグリーフケアについてお話
10月30日 
京都民医連中央病院にてグリーフケアについてお話
11月15日 参加型勉強会
「グリーフケアってなんだろう?」スタート
12月2日 
「グリーフケアガイド3級講座」スタート
12月10日 イベント開催
『みんなで創る”グリーフケア”のもう一つの未来』

《 2024年/令和6年 》

1月28日 プルデンシャル生命第一支社にてグリーフケアについてお話
1月30日 代表理事の森田藍子、
podcast番組ゲスト出演
2月3日 「グリーフケアガイド2級講座」スタート

そのたくさんのご縁の中で、
間もなく、
グリーフケアってなんだろう?
は、六回目を、
はじめてのグリーフケア講座
は、第七期を、
グリーフケアガイド3級講座
は、第四期を、
グリーフケアガイド2級講座
は、第二期
迎えようとしています。

事務局として至らなかった点や反省点はありつつも、
今日は、ただ、
みんなのグリーフケアの活動を通じて、
100名を超えるみなさまとお会いできたこと、
運営として、参加者として、応援のお言葉、ご寄付、ご紹介など、
様々な形で支え合いながら、支えて頂きながら、
勉強会や講座、イベント、研修会を開催し、
悲しみへの理解が進んだ、優しい世界にむけて、
共に歩みを進めてこられたことを
感謝の気持ちと共に、喜びたいと思います!


設立日6月9日に願いをこめて。

実は、みんなのグリーフケアの設立日、6月9日には2つの意味があります。

一つ目は、6月9日=ロック=Rock=石、岩。要(かなめ)石

鹿島神宮の要石が有名なようですが、私は、使われている言葉から、「かけてはならない大切なもの、揺るがぬ中心(要)となって世界をつなぐもの」というイメージで、この言葉をとらえています。

悲しみを抱えた人が、
悲しい時にこそひとりぼっちにならず、
助け合うことができる、
つながりのある、そして、希望のある優しい世界

私たち、一般社団法人みんなのグリーフケアが創りたい世界です。
私たちだけではできないけれど、
”みんな”でなら、創ることができると信じている世界です。

みんなのグリーフケア、が
要石、中心となって、
世界とつながりながら、
日本からそんな世界を広げていけるように、
2024年も発信、チャレンジをしていきます♪

二つ目は、ロックンロールのRock。

実はこの単語、Rock’n Rollと使われる場合の意味は「揺れる」なんです!
「揺るがぬ」はずが、揺れるって💦と最初は思ったのですが、
これも良いな、と今は思っています。
揺るがぬ想いは胸に、
でも、しなやかに強く、
感動や笑いや自分の喜びを忘れずに、
出番がきた時には、めいっぱい力を出せるように。

未来への一歩。

昨日、森田と直接会って、改めてみんなのグリーフケアの未来像を確認し、2024年のVisionについて話しました。
初めて二人でランチを食べた昨年5月には、想像もできなかった未来を歩んできています。
今日からまた、大きく未来を描きながら、
こつこつと、確かな未来への一歩を積み重ねていきます!

今年もたくさんの方々と、出会えますように🥰


🔹お申込み募集中の勉強会、講座

『グリーフケアってなんだろう?』

~悲しみへの理解が深まることで、わたしたちの世界はもっと生きやすくなる~

日時:3月開催 2024年3月26日 (火)
20時半 ~ 22時 (オンライン開催)
  
参加費:3,300円(税込) 
定員: 6名 お申込みはこちらから♪
講師:一般社団法人みんなのグリーフケア代表理事 森田藍子

🔹定期開催:講座
『はじめてのグリーフケア』

日時:
第八期2024年3月8日(金)&3月15日(金) 19時~22時(各回休憩30分)

参加費:33,000円(税込) 
定員: 6名 ※まだお席の空きがあります!お申込みはこちらから
講師:一般社団法人みんなのグリーフケア代表理事 森田藍子
○詳細・第九期以降の開催予定はこちらから。

生きていると、さまざまな喪失や別れの悲しみ(grief)を抱えます。しかし、私達の多くは悲しみの取り扱い方を学ばずに大きくなっていきます。大きな悲しみを前に立ちすくんでしまったことや、悲しみに蓋を閉じて見ないようにしてしまったこと、そんな経験を持つ人は少なくないはずです。

「はじめてのグリーフケア」では、悲しみとはなにか、グリーフケアとはなにかを学び、自分自身が、グリーフ、どうしようもない悲しみと、どのように上手に付き合うのかについて取り組みます。

この講座の目標は、まずは、自分のグリーフに気づき、自分自身のグリーフをケアすること。消えたと思っていても悲しみが、心の底に横たわったままだったことに気づくかもあるかもしれません。その悲しみを無理に消そうとするのではなく、悲しみを抱えたまま立ち上がる方法を学ぶことで、新しい光が見えてくることもあります。

まずは、誰かをケアする前に、あなた自身をケアしましょう。そして悲しいときこそ、ひとりぼっちにならず、手を伸ばし、助け合うことができる世界を、自分の周りに創り出すための、大切な一歩を、共に踏み出します。

ここまで読んで頂きありがとうございます♪
新たなチャレンジのお知らせもぜひ楽しみにお待ちください!
*******************