見出し画像

「ムカつくってどういうこと?」

じぶんをたいせつに
~ こどもにもわかるグリーフケア
2023年9月22日

「ムカつくってどういうこと?」

ムカつく、あっちにいけ、といわれたら
すごくつらい。
でも、それは
ほんとうのことじゃないんだよ。

それは、ことばが、すこしまちがっている。
ほんとうに、そのひとがいいたいことは…

いま、じぶんは とってもいらいらしている。

そのりゆうは じぶんでもわからない。

つかれているのかもしれないし
はっきりおぼえていないけど
いやなことがあったのかも。

じぶんがいやでたまらなくて ムカついてる。

ことばは、ぜんぶをせつめいできない。

だから、ことばより
そのひとを、よくみて。

それから、じぶんのこえに、みみをすませて。

いっしょうけんめいがんばったじぶんに
おつかれさま♡
よるは、ゆっくりできますように
そしてあしたも
みんなで たのしいこと
いっぱいありますように!

======
こんばんは!
こちらは
”グリーフケア”という
”どうしようもない悲しみ”の専門家
一般社団法人みんなのグリーフケア代表理事
森田藍子が
子どもたちとの優しい未来を目指し
ちょっと疲れた夕方に
ほっとして
優しい気持ちになれたらという願いをこめて
今日も一生懸命頑張った子どもたち
大人たちに贈るものです。
※子どもたちにも読めるように、ひらがなで書いています。
LINEで、毎日夕方5時ごろに配信しています。
よろしければこちらもどうぞご登録ください。
https://lin.ee/tNCHgIy

子育て中のママや
全国のがんばりやさんたちに
シェアしていただけたら嬉しいです。

悲しみを抱えたまま
ひとりぼっちになる人をゼロに
悲しいときほど
話をしよう

一般社団法人みんなのグリーフケア
https://www.griefcare.net/