見出し画像

手帳のお供たち

こんばんは方眼メモマンです。

早いもので、もう大晦日ですね。。

本日は私が手帳と共に愛用している、お気に入りの文具たちを紹介したいと思います。

では早速始めたいと思います。

(1)ノートカバー【オルドナー ノートカバー A5/デルフォニックス】

手帳のカバーを革っぽくしたかったので、デルフォニックスの合皮のノートカバーを使用しています。

手帳のカバーを変えています。

デザインもシンプルですし、軽量で、ペンホルダーもついています。

本革のノートカバーも悩んだのですが、いい値段がするのと、重量が重くなるので今年は断念しました。

ノートカバーは少し改造しており、ゴムバンドを縫い付けています。
ゴムバンドがあると、鞄のなかで手帳が開き、ページが曲がるのを防げます。

価格1,000円程度で手が伸ばしやすいかと思います。
スミス(デルフォニックス直営の雑貨店)で購入しました。
(今だとセールで500円台で購入する事ができるようです。)


(2)多機能ペン【アバンギャルド クールシルバー/ステッドラー 】

メインで使用しているペンです。基本的に私は筆記具はこれしか使いません。
シンプルでスタイリッシュなデザインが非常に気に入っています。

このペンは実は多機能ペンでして、シャーペンとボールペン3色が入っています。(消しゴムもちゃんとついています。)

シャーペンは予定の記入に使用します。
手帳にはフリクションボールが便利なのですが、書き心地があまり好きでないのと、消す際に紙がよれる事があるので、シャーペンに落ち着いています。

ボールペンはJETSTREAMの黒・赤・青の替芯を入れています。
(4C規格なので他社のインクに入れ替えできます。)

細かい字を書く時や、モヤモヤを書き殴りたい(すらすら書きたい)時に使用します。言わずもがなJETSTREAMの書き心地は最高です。
時々ゼブラの水性インクに変える事もありますが、最近はJETSTREAM推しです。


(3)消しゴム【スレンディープラス/シード】

手帳は基本シャーペンを使用しますので、消しゴムは必須になります。上述の多機能ペンに消しゴムはついているのですが、キャップを外すのが面倒なので、別に消しゴムを携帯しています。

この消しゴムの特徴はなんといっても薄さ
手帳に挟んでも手帳が膨らむことがありません。

すごく薄く、手帳に挟むのが最適です。


(4)ふせん【ダイソー、アスクル 等】

写真の通り、様々なふせんを各10枚程度、手帳の1P目に貼り付けて持ち歩いています。

とくにお気に入りがダイソーの75mm✗75mmサイズの方眼付箋です。

私の好きな5mm方眼罫であるのと、400枚110円というコスパの良さから愛用しています。
ちょっとしたメモや図を書くときに便利です。


(5)フィルムふせん【ココフセンカード/カンミ堂】

カードホルダーに入ったフィルムふせんです。

このふせんはちょうど手帳のスケジューラーのマス目と横幅が同じなので、
仮でスケジュールを入れる時や、毎月実施する予定を書き、張り替えて使用したりしています。

横幅がぴったりです。

また、こだわりポイントとしては、
・ふせんの色を同じ色に揃えている
・幅違いのふせんを2種入れています

手帳表紙の裏に貼り付けています。


(6)ラベルシール【タックシール/ダイソー】

貼って剥がせるラベルシールです。

ラベルとして使用したり、
手帳に何かを貼る際のマステがわりに使用しています。


(7)両面シール【貼って剥がせる両面シール/ダイソー】

こちらも手帳にメモや印刷物を貼る際に使用します。
きれいに貼って剥がす事ができます。
シートに貼ってあるので、手帳に挟んで持ち歩けます。


(8)インデックス【インデックスクリップ/ミドリ】

月間スケジューラーとノートページのしおりとして使用しています。
簡単に脱着ができます。

一時期は無印のヒモのタイプのしおりを使用していたのですが、
こちらの方がページを開きやすいので、こちらに変更しました。

金属のため、ふせんの様に折れ曲がってしまうことはありませんが、
逆に、ペンと接触し、ペンの外装を傷つけてしまう事があります。
なので対策としてペンホルダーの近くにこのインデックスを取り付け、ペンに直接接触しない様にしています。

ペンホルダーでインデックスとペンの接触を防いでいます。


(9)インデックス【チラットインデックス/ミドリ】

手帳のノートページのインデックスとして使用しています。
製品名にある通り、チラッとだけ頭が出るインデックスとなっています。

絶妙なサイズ感です。

このインデックスは良いところが多数あり、
・頭が少ししか出ないので折れ曲がりにくい。
・貼って剥がせる再剥離タイプである。
・再剥離なのにしっかり貼れて取れにくい。
・マット調なので文字が直接かける。
などとても使い勝手が良いです。

(10)下敷き【A5サイズ】

最後はA5サイズの下敷きです。

前述の様に私は手帳に様々なものを挟んで持ち歩いているので、
書く際にデコボコしない様に下敷きを使用します。

またこの下敷きは定規がついているので、ちょっとしたものを測る時にも
とても役に立ちます。

いかがでしたか?
特に(9)のチラットインデックスがおすすめです!
ぜひ使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?