マガジンのカバー画像

みんなのBeの肩書き

42
肩書きには「do」と「be」の2種類あった! 「フリーランスの勉強家」が提唱する「beの肩書き」によって、あいまいな「自分らしさ」をしっかり言葉にできたり、企業やコミュニティの仲…
運営しているクリエイター

#日記

2019年はBEの肩書きで生きると決めた 12/28の日記

世の中仕事納めの日という実感が全く湧かないまま1日が終わる。 朝から打ち合わせで三浦半島を…

5

会社のプロジェクトチームでbeの肩書きを設定したら思った以上に盛り上がってチームビ…

タイトルの通りですが、先日、社内のとある水面下プロジェクトメンバーのチャットで起きた出来…

スミスの #beの肩書き ワークショップ

 先日更新の『日記をつけてみることにした』にも書きましたが、「 #beの肩書き ワークショッ…

スミス
5年前
6

BEの肩書きを考えてもらった 11/24の日記

フリーランスになって1年。greenzの記事で気になっていたワークショップ。 組織にいる時は肩書…

10

beの肩書きワークショップをやってみたら見えてきたこと

昨年エントリーした↓ワークショップを開催したレポをnoteにまとめます。 2018年ずっと自分の…

肩書きを与えるのは誰か?#「be の肩書き」トーク&ワークショップ

肩書きに対する違和感。 私が「面刺」のワークショップを始めたきっかけは、この違和感からで…

はらみ
5年前
21

私のBeの肩書きを考えてみた

Day15|2020年5月20日(水) 転職先の名刺に「Beの肩書き」を入れるそうで。 本のまとめを出す前に急遽考えなければいけないことに。 考え始めると結構むずかしい。。。 Beの肩書きって?調べてみると今めっちゃ流行ってるんですね~! 肩書きって、いろいろあるけどBeの肩書きは「あなたってこの社会でどう在りたいの?」っていう自分なりの肩書きみたいなものなのかな。 私のBeの肩書きは何だろうかズバリ、もう考えついちゃったから言いますと 「縁courage pa