見出し画像

3/26 Hula

今日からプイリの曲がスタート。
イプに続き、叩き方の癖を直すところから始まるのでなかなかキツい。

☆プイリ 注意

イプにしてもプイリにしても、癖/スタイルというよりかは、前に所属したハラウであまり細かく指導されなかっただけで「何となく」やっていた部分を指摘されているので、新たな気持ちで慣れていくしかない。

  • 肘開く

  • 腕上下させない

  • 打点立てる (プイリを寝かしすぎ)

  • (特に)左手首が硬い。手首でプイリを下す練習が必要

☆ベーシック 注意

ベーシックにおいても、指摘される点が多すぎる。

レレウエヘ:立たないが、かと言って動く幅が小さくなるわけではない。

アイハーカホロ:ダウンアップを正確に。3,4の腰の振り。

サイドカホロ:お尻タックアウトしない。肩を前に出さない。ダウンアップを正確に。

カホロフキ:ダウンアップを正確に!!!下から上に行く動きが足りない。

ダックウォーク:
 全体的に首の向き、はっきりさせる。
 キィ→そもそもふらつく。

☆全体的な注意

全体的に反り腰が良くない影響を踊りに与えている。プランクの姿勢から見直した方がよい。

先輩方はみんなあっという間に覚えていく、、今日は自分の出来なさに落ち込んだが、それでは嫌になるだけなので練習あるのみー。  

☆ワンフレーズ

ʻO nā wai kaulana ia o kuʻu ʻāina

この(ku'u)大地の(ʻāina)水を(nā wai)讃えよう(kaulana)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?