見出し画像

ミステリーツアー

こんにちは。
おちび二人が風邪をひいていたので投稿が久しぶりになりました。
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。
長男は2週間ぶりの幼稚園に元気に登園していきました。
やっぱり子供たちは元気があるに越したことはありませんね。

さて、このゴールデンウィーク中執筆者32回目の誕生日を迎えました。
旦那と結婚してからは誕生日は旦那考案のミステリーツアーが開催されます。(と、いうよりも私がお願いしています(笑))
子どもたちは元気はあるタイプの風邪だったので無理はしない程度のツアーを考えてくれました。
着くまでお楽しみにしたいのと少し仮眠を兼ねて行きの車でひとり・・・。

さて、着いた場所はというと?

鬼滅の藤の山を思い出します

『水郷佐原あやめパーク』
自然あふれるゆったりとした公園で、小さい子どもたちも大人も楽しめる公園に今年はツアーをしてくれました。

執筆者、実は美しい藤棚というのを見たのは生れてはじめて。
家の近くの公園に藤棚があるのですが残念ながら枯れてしまいお花を見ることはできません。
少し暑かったですがそよそよと風が吹き水辺だったこともあって快適に過ごすことができました。

あやめパーク内を船頭さんが漕ぐ船で遊覧したり、カートでパーク内を一周できたり、ザリガニ釣りができるなどアクティビティも充実していて他にも子供たちが楽しめる公園がありお弁当などをもってピクニックができる場所もありました。

紫のコントラストが本当に美しかった

私たちが訪れたときは藤棚は最盛期でしたが菖蒲はまだ咲いておらず5月半ばごろに咲いてくるそうなので、今行ってみるとまた違ったパークを楽しめると思います。
園内には小さいですが飲食店が一軒あるのでそこもおすすめです。

ひとしきり遊んだ後はケーキを買って、お昼寝ドライブ。
カインズホームに立ち寄っておやつを食べて夕飯に食べたかったお寿司を買って帰宅しました。

そして、待ちに待ったプレゼントタイム!
友禅文庫でほしかったキーケースを買っていただきました。
皆ありがとう・・。
ゴールデンウィーク後には実母と妹と子どもたちとでお誕生日TDLの予定もありわくわくしています(笑)

まだまだ母として人としても未熟なところがありますが
今年1年いい年にできるように息抜きしながら過ごしていこうと思います。

さて、今日の夜ご飯は
ブリのみぞれ煮
こんにゃくのピリ辛炒め
大根とわかめのお味噌汁

ここまで読んでいただきありがとうございました。

めろんくりーむそーだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?