見出し画像

2023年すごかった曲

お久しぶりです。
kurikntonです。
久しぶりのnote更新です。

今回は、2023年に聞いた曲ですごかった曲10についてリスト化しようと思います。
基準は独断と偏見で今年聞いた曲です。なので去年リリースの曲なども入っています。

なにもの / King&Prince


キンプリの2人体制になったあとの一曲目としてすごいなと思いました。
2人体制でのキンプリで変わってしまっても、「なにものでもなくたって夢を描こう」と歌っている歌詞と、SMAPや嵐のような王道JPOPのアイドルポップスを感じる曲調で非常に驚きました。


On your mark / 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ


ラブライブ!シリーズの新しいグループのデビューEPの2曲目でこの曲をぶつけてくるのはすごいなと思いました。
ライブとか見据えて王道だけではなくて盛り上げる曲やハイテンポなダンスミュージックなのかなと思いました。
コンテンツは全然追っていないのですが、偶然聞いて驚いた曲でした。

ビートDEトーヒ / ハマいく

王道でキャッチーでTikTok受けしそうないい曲なのに濱家が全てを壊していくスタイルのお笑い要素もある曲で面白いなと思いました。今年の紅白の初出場は新しい学校のリーダーズと濱家だけ説はありそうと思っていたぐらいいい曲と思っていました。
ダンスやSNSやウケ、各個人の見どころづくりまで作られている構成もよくできているなと思いました。
曲はキャッチーなのに実は歌詞は暗めで後ろ向きな歌詞というのも面白い曲と思いました。


その春、日記の続きから / キャル

この曲は、全然やっていないのですが、「プリンセスコネクト!Re:Dive」のイベントテーマ曲です。この曲を知ったきっかけは、作詞作曲家の瀬名航さんが曲を作っているというところから知りました。
メロディセンスがすごく良いとユニゾンの田渕さんがお勧めしており、そこから色々聞いてハマりました。
この曲のアレンジのメリハリはすごくある曲で、サビ前の駆け上がりや、サビの伴奏など上手いアレンジだなと思いました。
また、ラララでsing alongパートもあるのも楽曲の良さを引き立てています。


向日葵 / Ado

今年はAdoの歌える曲の幅に驚く一年でした。去年はAdoが一般化した年で今年は活動の幅が広がった曲でした。
特にこの曲は、テレビドラマの主題歌として聞いた時はじめAdoが歌っておると思わず、アーティストを見たとき驚きました。
Adoの歌唱力の高さをすごく感じました。

サインはB / B小町

推しの子の挿入歌としてアニメの中で歌われている曲です。YOASOBIのアイドルが注目されがちですが、この曲もすごい曲と思いました。
平成の王道アイドルポップスで、つかみのメロディと歌詞がサビ最後に戻ってくる構成や、すこし典型的すぎるコールアンドレスポンスを可愛く曲の構成要素として入れているのはすごいと思いました。
作詞作曲は、オーイシマサヨシが作っており、何でも作れる職業作曲家としての側面がすごく強くなりつつ、アーティスト性を残しているのもすごいなと思いました。

プレロマンス / eill


この曲だけ去年の曲なのですが、「夏へのトンネル、さよならの出口」の挿入歌で、ダンスミュージックの要素や疾走感のある曲でたくさん聞きました。
この曲の影響で、ダンスミュージックでよくある強くフォールダウンするストリングス(良い表現方法を知らない)にハマりました。

Rat A Tat!!! /MILLIONSTARS


この曲は、アニメ アイドルマスターミリオンライブのアニメOP曲です。
アニメ制作発表から5年近く経った上でのアニメ化だったのですが、期待を上回るような内容でした。
そのオープニング曲として、明らかに力が入っているような曲や間奏のストリングスとなりました。
また、横に流れるようなアレンジ(イントロ、Aから)縦に刻むようなアレンジ(サビ後半)などメリハリがある曲でストリングとブラスを効果的に使っており、インスト版もたくさん聞きました。(Apple Music曰く、日本でこの曲のアーティストを聴いたトップ100に入ってたそうです)

Stellar Stellar from THE FIRST TAKE / 星街すいせい

曲自体はだいぶ前のすごいプラスアレンジの曲なのですが、そのFIRST TAKEがすごいとおもいました。
VTuberが一般のアーティストや歌姫として活躍し始める兆しをすごく感じた動画と思いました。曲だけではなく映像技術(ちゃんとFIRST TAKEで撮ったそうです)としてもすごく印象に残る曲でした。

生命体 / 星野源

最後は今年も安定の星野源でした。
この曲は、曲の音数の引き算の美学を意図的に行なっている曲で、ピアノとベース、ドラマ、クラップと間奏のサックスぐらいしか音数がありません。
ただ、メロディやアレンジで聞き飽きない曲になってます。
特にすごいのが星野源が日本が誇るギタリストの長岡長介をギターを弾かせずに、ただのクラップとコーラスをする陽気なおじさんとして出演させているのが無駄遣いすぎてすごいなと思います。


おわりに


今年は紅白の出場歌手を見ても新しいすごいアーティストが少ない印象がありましたが、色々面白い曲はたくさんあった一年だったと思います。少し聞いていた曲の偏りがあったような….
来年も良い一年といい曲を聴きたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?