見出し画像

2歳0ヶ月の娘のイヤイヤ対策①

2歳0ヶ月の女の子と、0歳3ヶ月の男の子の母です。主人と子ども2人の4人暮らし。育休中で、2人育児に奮闘してます。

***

今朝、いつもより少し遅めに起きた2歳の娘。

保育園もあるし、そろそろ朝ごはん食べようか。どのパン食べる?

蒸しパンを食べると言ったので、袋を開けて出しました。

そのとき、もしかしたら、全部食べずにひと口食べてあとは遊ぶかもしれない(←よくある)という考えが頭をよぎり、パンを半分に割りました。。。たぶんこれが失敗


吐くほど泣きました>_<


保健師さんに聞いてみたら、そういうときは、落ち着いてから理由を聞くといいそうです。

まだ言葉でうまく表現できないので、○○が嫌だったの?と、こちらで子どもの気持ちを言葉にしてやるといいそうです。


帰ってきてから試してみます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?